見出し画像

大阪Ruby会議03に参加した

こんにちは。
9月9日に大阪で開催された、大阪Ruby会議03に参加してきました。
今回は発表とかも特になく、一般参加者として参加してきました。
今年は地域Ruby会議にできるだけ参加したいと考えていたため、大阪まで遠征して参加した形になります。

会議

会議本編は午前中の伊藤さんの基調講演、Matzの招待講演から始まりました。
伊藤さんの講演はhotwireを使ったライブコーディングでした。ライブコーディングというものを見るたびに、これだけスムーズに実装できるようになりたいなと刺激をいただきます。
今回のコードはこちらにあるようです。

お昼休みにはフィヨルドの集合写真に参加させていただきました。


午後はCFPを通られた皆さんの発表でした。
onkさんの発表で、同じプロダクトを異なる言語で開発するという社内合宿を行なった話が興味深かったです。Rubyはgemでいろいろ便利に生成してくれる点が楽だったというのがそうだよな〜と納得できました。しかし、どれだけ実装できるかは言語よりもその言語に精通している人がいるか次第だというのが良い話でした。

他に興味深かったのはルニさんのwasmを使った音楽の発表でした。波形を生成してブラウザにシンセサイザーを実装し、演奏されていました。
音楽が奏でられるなんて、Rubyはなんて遊べる言語なんだろうと感動しました。
そしてそんな遊び方ができるという発見をする作業がとても楽しそうだなと思いました。
昨年のRubyKaigiでwasmがホットになってから触ってみたいと思いつつ何もできていなかったので、改めてやってみたいと思いました。
遊んでみたい方はぜひこちらご覧になってみてください!

夜ご飯休憩を挟んでLT会でした。
夜ご飯は大阪と言えばということでたこ焼きを食べました(写真は撮り忘れました(^^;;)

朝10時から夜8時くらいまでという長丁場でしたが、とても充実した1日でした。
ノベルティとして、今回のイベントロゴのステッカーとキーキャップをいただきました。イベントのロゴが入っているノベルティはやはり嬉しいですよね。
キーキャップは早速自分のキーボードに使っています。

翌日

翌日は神戸に友達に会いに行きました。
前に教えてもらってから気になっていた洋食のお店に連れて行ってもらいました。

3人でシェアしたのでいろんな種類が食べられて楽しかったです!

最後に

大阪Ruby会議は初めての参加でしたが、いろんな発表があって楽しかったです。こんなに1日中プログラムが詰まっていて、参加料が無料なカンファレンスはとてもお得でしかないなと思いました。スポンサー企業の皆さんのおかげですね。ありがとうございます。

次の地域Ruby会議はどこでしょう(松江Ruby会議10は日程が近すぎて泣く泣く諦めました。)。また地方にもお邪魔したいと思っているので、また次の地域Ruby会議でお会いしましょう〜!