見出し画像

オススメシェアオフィス(宮城県編)

こんにちは、宮城県では気温がじわじわと上がりはじめ夏の気配が漂ってきましたが、皆様いかがお過ごしでしょうか。インターンの宮町です。


今回は、シェアオフィス紹介企画第4弾「フルリモートを推進する企業が勧めるシェアオフィス~宮城県編~」と題して、MAKOTOキャピタルがオススメする東北地方のシェアオフィス、コワーキングスペースをご紹介します。

青森県編(seven C’s,ワークスペースSHIFT、リージャス、GRAVITY CO-WORK)
秋田県編(Atelier AL☆VE、COZY、MARUWWA、Share Dream Base)
山形県編(Work Space a-tag、i-bay(あい-べい)、山形駅前レンタルオフィス・シェアオフィス)
福島県編(Fukushima-BASE、COKO、タタキアゲジャパン、小高パイオニアヴィレッジ)
岩手県編(OLUCK、リージャス、co-ba 花巻)


シェアオフィス紹介企画を初めて読んで下さっている方もいるかと思いますので、オススメの基準を記載します。基準は立地、利用料金、オフィスの規模(利用可能人数)、設備(オフィス家具、コピー機、会議室、キッチンなど)、利用可能時間、受付対応や郵便受け取り、法人登記の可否、スタートアップや学生起業家などが多く利用しているか、などとなっています。


それでは宮城県のオススメシェアオフィスを、4つ紹介していきたいと思います。


ー宮城県のオススメシェアオフィス4選 

①enspace 

(▶enspace シェアオフィスインタビュー記事はこちらから

仙台地下鉄東西線青葉通1番町駅から徒歩6分という立地にあるシェアオフィスです。会議室はもちろん、複数あるイベントスペース内で開催されているビジネス交流会などによって様々な方々と交流することが可能です。学生割引や学生起業家志望向けの支援などもあるため、そういった方々にもおすすめです。実際に弊社投資先でもあるAdansonsやco-labo makers、その他にもelevation spaceといった東北大学発のスタートアップが複数入居しています。

月次利用のプランは。個室オフィスプラン、固定デスクプラン、フリーデスクプランがあり、最安値となっているフリーデスクプランは16,500円という値段設定です。また会員になると24時間の利用が可能となりますが、現在は新型コロナウイルス感染防止策として9時から19時までオープンとなっています。

画像1


詳細情報
住所    : 宮城県仙台市青葉区国分町1-4-9
アクセス  : 地下鉄南北線広瀬通駅:徒歩10分、地下鉄東西線青葉通一番町駅徒歩6分 、JR線仙台駅:徒歩15分
営業時間  : 24時間(現在は9時~19時)
電話番号  : 022-302-6422
ホームページ: https://www.enspace.work/
Facebook    : https://www.facebook.com/enspace.work


②cocolin 

仙台地下鉄南北線五橋駅からわずか徒歩1分、我々MAKOTOキャピタルの本社オフィスも在するビルにあるシェアオフィスです。会議室やフリードリンクカウンター等がつき、さらに法人登記も可能なスペックとなっています。また固定席契約の方は24時間利用や専用鍵付きロッカーの使用が可能となります。

月次契約13,200円からという低価格な値段設定ながら豊富な設備や温かい雰囲気の中で仕事が出来るので、興味を持たれた方はぜひHPを覗いてみて下さい。
また、cocolinにお越しの際は、是非MAKOTOキャピタルにもお気軽に遊びに来てください!

画像2

詳細情報
住所    : 宮城県仙台市若林区清水小路6-1 
                             東日本不動産仙台ファーストビル1階
アクセス  : 地下鉄南北線五橋駅 徒歩1分(約80m)
営業時間  : 24時間
電話番号  : 022-353-5035
ホームページ: https://www.cocolin.jp/
Facebook    : https://www.facebook.com/cocolin.jp


③いいオフィス 石巻

JR東日本石巻駅から徒歩9分の場所にある、この記事で紹介するもの中で唯一仙台市外に在するシェアオフィスです。Wi-Fiや会議室はもちろん、個人ブースやプロジェクターなどの設備もあり、広々とした空間で幅広いジャンルの職種に就いている方が仕事することが出来ます。

値段設定としましては月次契約で5,500円から、また月22,000円のプレミアムプランで会員登録をすることで全国にある「いいオフィス」を使用することが出来ます。
全面貸し切りサービスも行っており、イベントスペースとして利用が出来るのも魅力の一つです。

キャプチャ


詳細情報
住所    : 宮城県石巻市中央二丁目10-2 新田屋ビル一階
アクセス  : 石巻駅徒歩9分(約700m)
営業時間  : 10時~19時
電話番号  : 0225-25-4953
ホームページ: https://e-office.space/ishinomaki-by-irori/plan/
Facebook    : https://www.facebook.com/irori.ishinomaki


④INTILAQ

(▶INTILAQ シェアオフィスインタビュー記事はこちらから

仙台地下鉄東西線卸町駅から徒歩5分の場所にあるシェアオフィスです。この施設の最大の特徴は「起業家育成・⽀援を⽬的としている」点にあります。具体的には、シェアオフィス運営の他に貸し会議室、スタジオの貸し出し、様々な年齢層に対応した起業家育成プログラム運営などがあります。

月10,000円でコワーキングスペースを利用できるコワーキング会員、月30,000円で24時間固定席を利用できるブース会員、月200,000で5~6人用の専用オフィスを使用できるオフィス会員がそれぞれ用意されています。
センター見学やセンター長との無料面談も可能なので、興味のある方はぜひ足を運んでみて下さい。

画像4


詳細情報
住所    : 宮城県仙台市若林区卸町2-9-1
アクセス  : 仙台地下鉄東西線卸町駅から徒歩5分(約400m)
営業時間  : 9:00〜21:00(平日) 9:00〜18:00(土曜)
電話番号  : 022-357-0543
ホームページ: https://intilaq.jp/
Facebook    : https://www.facebook.com/intilaqtohokuinnovationcenter


今日は宮城県のシェアオフィスを紹介しました。この記事をきっかけに興味を持っていただけたシェアオフィスがありましたら、是非とも利用してみて下さい。


なお、enspaceさんとINTILAQさんについては近々インタビューも企画しています。実現した場合にはより詳しい情報を記事にして届けたいと思いますのでお楽しみに!
今週もnoteを読んでいただきありがとうございました。


問合せ先:capital@mkto.org

担当:宮町
2021年6月2日
---------------------------------------------------------------------
株式会社MAKOTOキャピタル(Makoto Capital Inc)
所在地:宮城県仙台市 代表取締役:福留秀基
ホームページ : https://mkto-capital.jp/
Twitter   :https://twitter.com/MakotoCapital
Facebook    :https://www.facebook.com/mkto.capital

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?