見出し画像

〜episode8〜 集中力

占い師やカウンセラー、整体師の方に
口を揃えて「睡眠時間を増やせ」って言われます。
どうも。東川です。

今回は「集中力」という部分に着目して書いていきます。
心理的に、集中するコツだったり、あるんですよねぇ🧐
それに関しては、またいずれ...😏

よく聞く言葉

「コラァ!もっと集中せんか‼︎」「集中してんのか?」
「ボールにもっと集中しろ‼︎」僕がよく聞いてきた言葉。
というか、実際今でも聞く言葉ですよね。
僕はこういう声に対して、正直どうなのかなぁって思います🤔
実際、こう言われて集中できたことありますか?
少なくとも僕は無理でした😐

例えばですが、僕自身も結構のほほんとしていますが
「集中しているように集中する」「見た目に反して集中している」
このように、意図的にタイプを使い分けたり。
集中の仕方もタイミングも性格と同じく
十人十色で「人それぞれ」なんです‼️
そして、指導する際にはそれを見極めてあげることも
大切だと考えています。

子供と集中力

子供の集中力は(低学年以下)約15分と言われています。
高学年になっても、約45分〜60分と言われています。
僕が指導している運動教室は、1時間(夏期は1時間30分)です。
普通に考えたら、集中が保つわけないんです。

「あと○分,○本だ‼️集中しよう‼️」とか
大人なら可能っちゃ可能なんですが、子供には実際
とても厳しく、できる子は相当すごいと僕は思っています。
「何に集中?」とか「どうやって?」って思う子が
絶対いると僕は思うんですよね。

実際なんでなん⁉️

僕なりに考えつく要素は
①同じことを長時間(15分〜30分以上)続けている
②そもそも他のことに興味(思考)が向いている。
③疲れている
この3つかなぁと思っています。
※あくまで子供への指導目線です🙏

①同じことを長時間続けている。
普通に考えてしんどいですよね笑🤣
僕だって、同じこと長時間続けるのは正直嫌です。
子供でも大人でも「飽きる」という事はあります。
時間が長引くほどその可能性が大きくなり
それに伴って、集中力も同時に低下していきます。

僕は指導に際、一つの練習(ポイント)が15分以内で
終わるようにメニューを組んだりと工夫しています🤔

②そもそも他のことに興味(思考)が向いている
子供には良くあることです。
「お友達と話したい」「ゲームのことが頭にある」など
子供の興味が向くものなんて、あっちこっちに転がっています。
空を飛ぶ飛行機、気温(暑い,寒い)、衝動的にやりたいこと。
こういったものも、集中力を邪魔するものです😅
ですので、①と同様に時間を極力短くしたり
やることに目(意識)を持っていけるインパクト性のある練習など
工夫して練習を考えないといけません。
僕なりの工夫などありますが、今回は割愛します。
ここはぜひ、いろんな方の工夫などあったら知りたいです🙏

③疲れている
そのまんまです。
集中することにも体力を使います。寝不足など肉体的にも精神的にも
疲労が溜まっていると集中力が低下、質が落ちたりします。
誰でも疲れるのは当たり前です。
が‼️「ここで休んだらダメだ!」とか「みんなに合わせなきゃ」
そういう風に思ってしまうメンタル、環境などが
目立っていると思います。実際僕もこのタイプでした。
こういったものが結局怪我などに繋がってしまうとも思うので
そこの見極めから、行動する、させないの判断が難しいんです。

じゃあどうする?

ですよね💦これが中々自分でも答えが出ていないんです笑
とりあえず子供への指導としては
・なるべく練習は簡潔に短く。でもポイントをしっかり設定する。
・子供に身体的にも精神的にも「休憩」をさせる。
・個々の集中を観察しながら、なるべく全員が入り込める状況を作る。
こんな所ですね。

次に、個人的にやっていることも紹介します。
※あくまで僕の主観で、科学的根拠はないのでご注意笑😌
・音楽を聴く。
ピアノ音楽がメインです。あとはYou○ubeで良くある
α波の音楽ですね。確かα波にはヒーリング効果があるとか🤔
・完全に耳を塞ぐ
音楽を聴くのにつながりますが、他の情報を全てカットします。
単純に落ち着くからです😤→良く時間忘れるので注意😅

時間がない時など(僕は指導前などに時々やります)
深い深呼吸や、5分だけ瞑想するなど、色々やっていますが
集中力が落ちてきてるなぁって思ったら

結局、無理せず休むのが1番いいんじゃね⁉️

凄く適当に片付けた東川でした笑
でも、休憩の重要性にも繋がってくると思うので👊
ちなみにですが、脳には「疲れという概念がない」ご存知でしたか?

知識の偏りがひどくてすみません😭
もっとたくさん勉強します。

次回〜episode9〜 会いたい
久しぶりに走りの学校に触れます‼️というか忘れてました笑

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?