SNS運用講座メモ

数字の実績が分かりやすい
→案件がとりやすい

〈SNSマーケティングとは〉
SNSと通じて潜在顧客やファンと繋がり、ビジネスを成長させる仕組みづくり

〈SNS運用の目的〉
マーケティングファネルのすべての工程を押し上げることができる。

SNSマーケティング=恋愛

コメントがたくさんついている投稿は良い
コメントをたくさん送ってもらう
→気になる方は「〇〇」と送ってください
→そのままDMでリンクが送れるシステムがある

出発点
「自身で発信」
・案件の獲得(デザイン、SNS運用、PR案件)
・アフェリエイト
・再生回数

必要なスキル
機能、アルゴリズム、トレンドに詳しい
発想力 想像力 情報収集慮力 理解力 泥臭さ コミュニケーション能力 マーケティング力 ライティング力

今日投稿したから明日伸びる!というわけではないので、それを続けていくことが大事。

スキルを身につけるメリット
・基本的に継続案件
・未経験、初心者OKの案件が多い
・発信力は何をするにも最大の武器になる

Xの特性
・匿名性
・リアルタイム性
・テキスト重視
・ビジネス活用→案件が取れる
・コミュニティが形成
・リポストと呼ばれる拡散機能
・民度が低い

Instagramの特性
・匿名性
・ビジュアル重視
・自分の感性に合うものをみる
・趣味、購買に関する情報収集
・目的に合わせた機能の使い分け
・拡散性は?→高い!

20代の利用率→Xのほうが高い!
YouTubeの利用者数→40代が多い
先入観を持たずに理解が大事



Instagramのミッション
→大切な人や大好きなこと、あなたを近づける

SNS運用の流れ
①目的の明確化→目的によってアカウントの運用方針も変わってくる。
②アカウント・コンテンツ設計
③コンテンツ制作・運用
④投稿の分析・改善

目的の考え方
サービス
・有形商材
・無形商材
目的
・認知拡大
・ブランディング
・ファン化
・新規購買チャンネル
・カスタマーサポート


目的別運用方針2大パターン
・ホームページ型→顕在層の獲得 既存顧客のロイヤリティを高める
・メディア型→潜在層の獲得 新規タッチポイント

数値目標(KGI KPI)を決める


ターゲット
ペルソナ
インサイト=ユーザーの心の奥底のある、表に出ていない感情
      EX.ダイエットサプリを買おうとしている人
       →好きなものは食べたい、楽に痩せたい


投稿内容を検討
・オリジナル 新規性がある
・リポスト すでにバズっている投稿を使える

投稿のパターン
・画像  文字情報を多く入れこみやすい
  文字あり 雑誌に近い。情報価値が高い
  文字なし 世界観重視
・リール 新規にリーチしやすい

競合分析が必須!!
ベンチマークになるアカウントは?
・ベンチマーク=基準となる良い、伸びているアカウント
分析、落とし込み
・どんな投稿をしている?
・どんな投稿が伸びている?

投稿内容の決め方
・自分のアカウントの分析
・競合/ベンチマークのアカウント分析
・他のSNS
・雑誌、メルマガ、最近のニュース
・友達などのリアルの知り合いとの会話
常にアンテナを持っておくことが大事。

「鉄の法則」
主題:わかりやすい 目的やターゲットに合っているか
継続:ネタが尽きない
心理:面白い・役に立つ

プロフィールを設定
プロフィールでフォローしてもらえるかが決まる!
フォローするメリットを一瞬で理解・共感してもらえるか?がポイント


分析をする際に必要なこと
・インサイトを活用する
=どんな投稿がよく見られている?どんな投稿から行動につながっている?

プロアカウントに切り替えよう


FB
・個人で発信→認知獲得? ゴールを明確にする。
 *認知を拡大して何をしたいのかを明確にすると良い。
・ペルソナの情報はどれをメインにするか
・簡単な情報は写真に入れた方が良い
・キャプションは見ない人も多い、文字読みづらい
・大きなテーマとニッチなテーマを掛け合わせるのが良い
・人の悩みに解決するアカウントは良い
 *悩みが深ければ深い方が良い
・ベンチマークの伸びている投稿を真似する
・日常のvlogはただの自分の日記になりかねない
 *何を届けたいのか



最も大事なこと
☆PDCAを回すこと☆
 なぜ? 目的を達成するため
 1回の設計で達成できる?? より改善することが大事


フォロワー数が増える仕組み
新規のユーザーに投稿が届く必要がある

Instagramのアルゴリズム
 投稿が既存フォロワーにたくさんいいね・ほぞん
 「シグナル」がたまり、いい投稿認定される

シグナル=投稿・アカウントの評価を決める要素
〈コンテンツシグナル〉
・滞在時間
・保存  など
〈リレーションシップシグナル〉
・既存のフォロワーとの関係性


アカウント立ち上げに直面すること
投稿を続けながら
・似たジャンルのアカウントにアクション
・ハッシュタグの最適化

ハッシュタグの選び方
・流入を狙いたいキーワードから逆算
・ハッシュタグの検索ボリュームはバランスよく
 ビッグワード:5万以上 検索されやすいが表示されずらい
 スモールワード:5000以下
・ハッシュタグの関係性
 関係ないハッシュタグをつけると全ハッシュタグが無効に!!

アカウントを伸ばすコツ
・徹底的に分析・改善
・ありきたりなアカウントにならない
 →ジャンル(コンセプト)の決め方が大事
 すでに需要のある市場に目をつける
 個性を掛け合わせてニッチなジャンルに絞っていく
・リールが超重要
 ホーム画面の一番上にリールがあることが多い
 新規のユーザーに届きやすい
 ほかのSNSにも転用できる


フォロワーとのコミュニケーションを大切
・コメントは返す
・DM返信 ストーリーズで取り上げたりする
・ストーリーズで親近感を持ってもらえる投稿をする
・聞く機能

一番大事なこと=継続!!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?