マガジンのカバー画像

【漫画とマンガと漫画家と私】

15
ひとりのマンガ読者として、またひとりの漫画家として、ただただマンガが大好きな私として。 そんな漫画家による『青野春秋のマンガと歩んできた漫画人生譚』
運営しているクリエイター

記事一覧

『100万円の女たち』の創作裏話 〜締め切りの向こう側 〜

デビュー間もない頃に「青野さんは週刊連載をするつもりはありませんか?」と週刊スピリッツの…

完結した過去作の続きを描くということ

このマンガは私の連載デビュー作『俺はまだ本気出してないだけ』の完結から数年後の話だ。 こ…

『ドラえもん』と私

『ドラえもん』には、二度泣かされたことがある。 一度目は、てんとう虫コミックス6巻に収録さ…

『夢子ちゃん』の創作裏話 〜紙から電子へ転換期〜

「青野さん、Webでマンガを連載してみませんか?」 と、編集者Tさんから提案された。 2014年…

『五反田物語』の創作裏話

このマンガは表題作の連作短編を中心にした短編集です。 『五反田物語』は、1話ごとに登場人…

初連載『俺はまだ本気出してないだけ』の始まりから完結までの話(後編)

連載再開後も映像化のオファーはたくさん来たそうです。 そんななか、Kさんから「この企画書だ…

初連載『俺はまだ本気出してないだけ』の始まりから完結までの話(前編)

2005年に漫画雑誌『月刊IKKI』の新人賞イキマンで漫画家デビューした僕に付いてくれた担当編集者は年上のKさんという男性編集者でした。今に至るまで一緒に組んでいることを考えると漫画業界では異例の長さかと思います。 まず『走馬灯』という、おじさんが脱サラして漫画家を目指すマンガでデビュー後に早速、担当のKさんと次の作品の話になりました。 Kさん「青野さんは若いしIKKIの読者層も若い人が多いので、次は若者の話がいいんじゃないかな?」 青野「そうですね。わかりました。若者

青野春秋を形成する作品〜マンガ編〜(後編)

いらっしゃっいませ。 後編までお付き合い頂き誠にありがとうございます。 それでは残りの5作…

青野春秋を形成する作品〜マンガ編〜(中編)

引き続き読んで頂きありがとうございます。 それでは早速ですが、前編に続き紹介していこうと…

青野春秋を形成する作品〜マンガ編〜(前編)

もっとも多い質問で「影響を受けた作品」についての回答を前回記しましたが、その中でも私自身…

青野春秋が影響を受けた作品について

漫画家として「影響を受けた本を教えてください」という趣旨の質問を読者の方はもちろん、編集…

青野春秋のマンガの描き方

マンガの描き方と言うと漫画家の数だけあるという元も子もない話になってしまうので、ある程度…

才能と努力と人生

ごく稀に「才能がある」と恐れ多い言葉を頂戴するんですが、才能がないのは自分自身が一番理解…

+29

青野春秋のかなり簡潔な漫画史