マガジンのカバー画像

旅路のしおり

35
レジェンドオブルーテラ(LoR)におけるゲームモード「それぞれの旅路」について攻略のヒントを中心にまとめた記事です。 旅路をより楽しむために活用していただければと思い執筆していま…
運営しているクリエイター

2023年5月の記事一覧

旅路のしおり その20

旅路のしおり その20

•オススメ解放チャンピオン
    「バード」 ルーンテラ地域のチャンピオンである«バード»は攻守共に優れた強力なチャンピオンです。

 «バード»の点数評価は以下の通りです。

 今回はそんな«バード»の強さを解説していこうと思います。

•キーワード系チャンピオンの強さ

 «バード»のスターパワーは以下の通りです。

 «バード»は«チャイム»によるスタッツ強化を主軸としたチャンピオンですが

もっとみる
旅路のしおり その19

旅路のしおり その19

•🤟ファストディール🤟 〈ファストディール〉は私のお気に入りパワーの一つです。

 コモンパワーなので出現率が高く、その上どのチャンピオンでもしっかり仕事してくれる点が非常に優秀です。今回はそんな〈ファストディール〉について見ていきましょう。

•ファストディールの強さ

 ファストディールの強い点はずばり、そのドロー枚数の多さです。

 同じコモンパワーでドロー効果を持つ〈柔軟なプラン〉があ

もっとみる
旅路のしおり その18

旅路のしおり その18

•オススメ開放チャンピオン
 「カイ=サ」 シュリーマのチャンピオンは現在«カイ=サ»と«タリヤ»、そして«ナサス»が実装されています。

 シュリーマのチャンピオンを解放する場合、«カイ=サ»を先に解放する方をオススメします。

(ただし、今回もチャンピオンのかけらに偏りがある場合はこの限りではありません。)

※«タリヤ»に関してはレリックでオーバーパワーをつけられるので楽しさは十分なのですが

もっとみる
旅路のしおり その17

旅路のしおり その17

 本記事はパッチ4.8アップデートにおける〈門破り〉のナーフに伴い、現在では再現できない動きや参考にならない評価が含まれます(むしろ全部参考にならない…)。
 現在の〈門破り〉と〈ルブラン〉の評価はまた別の記事で紹介する予定ではありますが、「こんな時期もあったよ〜」という備忘録として本記事は文章を修正せずに残しておきたいと思います。

•RR「門破り」 〈門破り〉はレアレリックの中でもトップクラス

もっとみる
旅路のしおり その16

旅路のしおり その16

•トリンダメアを攻略 〈スレッシュ〉のアドベンチャー(難易度⭐︎3)では、中ボスに〈トリンダメア〉が登場します。

 この〈トリンダメア〉は生半可な戦力で挑めば手も足も出ず負けてしまいます。

 しかし、いくつかのコツや方針を知ることで勝率を大幅に上げるアドベンチャーでもあるので、今回はそれを紹介します。

その1:イエティの子をしばく

 まず〈トリンダメア〉戦でなぜ負けてしまうかについて話して

もっとみる