マガジンのカバー画像

Spreader's Episode

27
人との出会いによって変わる未来、企業と個人の新しい関係性、「雇用」を前提としない仲間作り・・・など、「ご縁つなぎ」にまつわる談義をするマガジンです。
運営しているクリエイター

#フリーランス

全員副業/フリーランス、フルリモートのSpready noteチームの作り方

こんにちは! わたしは今フリーランスでWebメディアに携わっています。主に、Spreadyという会社でnoteの運用をしたり、インクワイアという会社の採用・EX系の業務やクライアント企業のオウンドメディアのPMをしたりしています。 会社員を辞めて早1年。自分の身の回りでは、様々な雇用形態のメンバーを集めてチームを組んだり、リモートワークをしたり…働き方も多様化してきているなと感じています。 お手伝いしているSpreadyという会社も、noteの運営チームは全員が副業かフリー

前代未聞…?銭湯を貸し切って「組織づくり」を語り合ったら、チームビルディングのアツい未来が見えた

働き方改革関連法の施行、そして複業解禁の流れ…。いま、私たちの仕事に欠かせない「チーム」や「組織」のあり方は大きな変化を迎えています。 リモートワークや複業、フリーランス契約の人。従来のマネジメントではうまくいかない、という現場の困惑した声もたくさん耳にしますね。 と、いうことで! 2019年9月7日(土)、ずばり「組織づくり」をテーマにしたイベントを渋谷の銭湯・改良湯さんで行いました。 銭湯といえば、昔から老若男女が集まる憩いの場。 オープンでリラックスした雰囲気の

「つながりのプロ」コネクタ日比谷さんが語る「個の時代」の生き残り戦略とは

フリーランスや複業が増え、働き方が多様化してきました。近年は企業が社外の人を業務委託などで雇用する単発の「プロジェクト型」の仕事も増えたことで、必要なときに声をかけられる「個の力」も大事になってきています。 今回は、どうしたら声をかけられる人材になるのか、声をかけたくなる人物像とはどんな人なのか。そんな疑問を「つながりのプロ」である日比谷さんにお聞きしました。 日比谷尚武さん 2009年よりSansan株式会社に参画し、マーケティング&広報機能の立ち上げに従事。並行して、