世界遺産も登録抹消されるんですよ
現在、世界中の注目を浴びているユネスコの世界遺産。各
国が暫定リストを提出し、登録を待っているものが多数あります。しかし、暫定リストというのは、各国が5年から10年以内の世界遺産への登録を目指し、世界遺産委員会へ提出するリストです。したがって、たとえ各国が暫定リストに掲載し、世界遺産委員会に提出されたとしても、実際、世界遺産委員会がその「顕著で普遍的な価値」を認めたことにはなりません。
ICOMOS(国際記念物遺跡会議)が、現在暫定リストに登録されているものに対して、登録の延期や非登録の勧告を行ったものもあります。
また、世界遺産は登録された後にも、将来にわたって継承していくための保護と管理がなされることも求められます。そのため、その保全状況を6年毎に報告し、世界遺産委員会での再審査を受けなければなりません。ということは、一度登録されたもののその登録を抹消されるケースもあり得るということになります。
その具体的な例が、オマーンのアラビアオリックス保護区(自然遺産)です。
アラビアオリックス保護区は、自然遺産の登録基準10を満たすと認められ、1994年に世界自然遺産に登録されました。
基準10:生物多様性の本来的保全にとって、もっとも重要かつ意義深い自然生息地を含んでいるもの。これには、科学上、または、保全上の観点から、すぐれて普遍的価値を持つ絶滅の恐れのある種の生息地などが含まれる。
基準への該当の根拠:
●絶滅が危惧されるアラビアオリックスの野生の生息地を限定する地理学的・自然地理学的な構造を含んでいる。
●オリックス以外の絶滅危惧種の生息地でもある。
しかし、1996年には450頭のアラビアオリックスが生息していたにもかかわらず、その後その数は減少し、現在は65頭に減ってしまったのです。減少の要因は、密猟と環境悪化です。オマーン政府は保護地域の面積を9割削減することを決定しましたが、世界遺産委員会は、「オマーン政府の決定事項は本物件の世界遺産登録の根拠となった普遍的価値を損なうものである」と判断し、本物件の登録抹消を決定したのです。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?