見出し画像

100日オーガナイズやってみた記録-51日目

はじめに

「100日オーガナイズ」という本を題材にして、100日かけて自分と自分の周りを整えていくチャレンジ記録です。

6年前に一度チャレンジしたのですが、その振り返りも兼ねて、再びチャレンジ中です。

毎日投稿ではなく「ゆるく、できる時にできる範囲で」トータルで100日間かけて投稿しています。途中で空白期間があったりもしますが、期限は設けていないので、いいんです。
「途中だらけは生きてる証拠!」

▼題材はこちら(Kindle Unlimitedで読めるよ)

51日目 10年前の自分へのメッセージ

10年前の自分へメッセージを送るとしたら、どんなことを伝えますか?
他の家族や友人にもあればどうぞ!

「100日オーガナイズ」より


6年前のわたしの回答

【2017年10月26日のわたし】
10年前に自分が何をしていたか、思い出せなくて履歴書を確認しました(笑)そして、あの頃か!とビックリしました。
10年前の私へ。全てがうまくいかなくて、部屋もぐちゃぐちゃ、心もぐちゃぐちゃ。大好きな仕事も辞めて、自分を否定しまくって、これからどうしたらいいか分からなくなっているよね。自分の進む方角すら分からなくなっているよね。
これから想像すらできないような展開が待っています。10年後は今のあなたからしたら「ありえない」ことばかりです。笑ってるなんて。部屋の床がいつも見えているなんて。「どうせ、私なんか・・」って言ってないなんて。
だから今は不安だらけでも大丈夫だよ。そのまま迷いながら悩みながら道を選んでください。自信がなくても、選んだ道をゆっくりでいいから進んでください。その道はちゃんと未来につながっているよ!

今のわたしの回答

【2023年11年2日のわたし】
10年前。2013年!
すでに長男が生まれてるよ…
もう、10年前の私は母になってたんだね。

こどもが生まれて、何もかもが変化して、戸惑いながらも、なんとかしようともがいてる頃だね。認可保育園に入れなかったから、駅近くの認可外に長男を送って、大慌てで電車に飛び乗って、出勤できるか長男の体調にびくびくしながら過ごし、夫は長期出張で不在で、周りに頼る人もなく完全ワンオペで気を張って生きてたよね。

いや、今思うと、よく頑張ってたよ私。
頑張りすぎるくらい、一人で頑張ってたよ。
でもその時期があったから、見える景色があったんだと思う。どう頑張っても、どうにもならないってのを経験して、ようやく、頼ってもいいんだって、自分を許せる時が来たんだから。そのくらい追い込まれないと、誰かに頼れない人間だったんだって、今なら分かるよ。

夫に頼れないと思ってるよね?その人、お願いしたら応えてくれるよ!何をやったらいいか、分からない&やったことないから不安&自分の母親像に引っ張られてるだけみたい。

10年経つと、めちゃくちゃ頼りになる父親になってるよ。こども達の自慢のお父さんになってるよ。少しずつ、言葉にして伝えてみてね。

6年間の変化

たぶん、8年前くらい(次男が生まれた頃)から徐々に、ゆるやかに変化してきたのかもしれないな〜と思う。

どうあっても、やっぱり今までの自分の考え方のクセとか、やり慣れた方法で、何とかしようともがくわけで。

一回、ブチ壊れる出来事があったからこそ、枠を超える勇気が出たのかな〜とふと思った。

さいごに

10年前の自分を想像したら、頭をナデナデしてあげたくなった。むぎゅーっと抱きしめてあげたいわ。

この記事が参加している募集

#X日間やってみた

5,541件