見出し画像

発音って何?アクセントでしょ?

朝井ともかさんの書かれた記事がなかなか面白いと思ったので、「発音とは?」について書いてみます。

Noteでは自分自身のためのアウトプットとして、英語発音の基礎について、いろいろ書いているのですが、英語を毎日ネイティブ相手に話していて、わたしは「発音」が悪いと言われたことはありません(笑)。

自慢ではないです。

でもですね。

あなたのアクセント、理解できない!

と言われたことは、きっと星の数ほどあります(大袈裟!)

大袈裟Exaggeratedかもしれませんが、英語話者が問題にするのは、

アクセント

であって、発音ではありません。

英語ネイティブがPronunciationという言葉を普段普通に使っているのを聞いたことがないですね。

あいつの英語は理解不能、アクセントが判らない
I can't understand his English. His accent is too hard. 

というのはしょっちゅう聞きます。

つまりですね、英語とは<アクセント>なのです。

発音なんてあまり問題ではない。

発音悪いと、きちんとしたアクセントの英語が喋れないから、英語を母語としない人の英語学習者の発音が問題となるのです。

発音悪くても、アクセントさえ正しければ、一応通じるのですから。でも英語で人に物を教えたりする仕事につくには、正しい英語発音を身につけないといけないですよ。

「発音もやった方がいいでしょうか?」

英語を勉強するとは、発音アクセントを学ぶことなのではないですか?

英語は音なのです。

スペルと発音が一致しない英語では、書き言葉はそんなに大事じゃない(言い過ぎ?)。

でも日本ではいまだに、書き言葉と読み言葉だけで英語初等教育は成り立っている。

英語と日本語が言語的にあまりに違いすぎるので、カタカナ英語の読み書きを最初のうちに習うのは正しいのだけれども(語学初学者はまずはインプット!)。

英語をたくさん聞くと、英語独特のイントネーションに慣れて、英語のリズムを知覚できるようになる。その感覚がある程度身につくと、英語的なうねりをきっと体得できます。だから英語をひたすら聞き流すも最初は有効。

英語はアクセントが命の言葉。

どんな単語も強拍と弱拍からできている。でも日本語はそうではない。

例えば、Exaggerateという言葉。

Ex+agg+er+ate

と四音節の長い言葉だけれども、国際発音記号ではなく、より英語的な音で表記すると、

ig-zaj-uh-reyt

https://www.dictionary.com/browse/exaggerate

この太字がアクセント。

最後がTで終わるように、綴りの最後のEはサイレント。

ここから先は

1,316字

¥ 200

期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

ほんの小さなサポートでも、とても嬉しいです。わたしにとって遠い異国からの励ましほどに嬉しいものはないのですから。