見出し画像

『お金が欲しい』実際に1億あったら何に使おう

よく僕はお金欲しいお金欲しいと言っています。

実際100,000,000あったら何に使うかこの機に考えてみよう。

夢は広がりますね。
僕が今欲しいのは、『漫画・小説・自己啓発本』『ダメになるクッション』『AirPods』『シュプリームの服』『冬服(GUでも自分が欲しいと思った服)』『ふわふわのぬいぐるみ』『靴』『車』『バック(旅用バックパッカーのような)』『本棚』ものとしてはこれくらいですね。

モノ以外だと『髪カラーやパーマ』『旅行費』『ヘッドスパ』『脱毛』『肌治療(ダーマペンなど)』になります。

案外今でも本気で買おうとすれば買えるものばかりですね。
全部手に入れるための金額予想は『漫画・小説・自己啓発本20万』『ダメになるクッション6万』『AirPods3万』『シュプリームの服10万』『冬服(GUでも自分が欲しいと思った服)5万』『ふわふわのぬいぐるみ2万』『靴3万』『車300万』『バック(旅用バックパッカーのような)2万』『本棚1万』
計352万円ですね

『髪カラーやパーマ2万』『旅行費100万』『ヘッドスパ月1万』『脱毛100万くらい?』『肌治療(ダーマペンなど)500万くらい』
サービス系は自分の中の予想金額になりますが計703万旅はもっと金額増えても全然嬉しいくらいですね。

全合計1055万円になりました。
物系だと車をのけると案外手の届くくらいになりますね。
サービス系になると本当にお金が必要になってきます。

でも1億だと余裕ですね。
他に考えれるのは家賃とかになります。自分の一軒家が欲しいです。それも4000千万くらいなのでこれで半分は使い果たすことになりますね。

後は特に思いつきませんね(笑)
少しいい日用品や食費が必要になります。

そうなんです。僕が自由に使えるお金が欲しいと思う瞬間はご飯を考える時です。僕は今食費を1万5千円に収めようとしています。
なので買い物をする時結構お金のことを考えています。その時考えているのが『食べたいものを自由に食べたい』と思います。
肉買う時ももったいないと感じ買わない時や量を減らすときがあるのでそういう時にお金のことを考えずに使えるようになれたら嬉しいです。
お菓子も最近買っていないしバイト帰りにファミチキなどをコンビニで買いたくなるけど我慢しているので月4万食費に余裕で使えれるようになれれば嬉しいです。

物やサービス系は今欲しいですが、1番手に入れたいのはお金のことを考えずに出来る生活が欲しいです。

よくお金はそこまで必要ない、お金持ちになりたいと考えるのはあまりよくないと言われますがやはり僕は自分を自由に暮らせれるためにお金持ちになりたいと思ってしまいます。

でも今1週間で1億使えと言われると多分無理ですね(笑)
使えても1000万から2000万になると思います!

この記事が参加している募集

#お金について考える

37,825件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?