見出し画像

僕が思う魅力のある人間は言葉を操る人間だ。

皆さんの感じる魅力的な人はどんな人ですか?

『自分軸がある』
『ユーモアがある』
『見た目に気を遣っている』
『聞き上手』

など人によって違うと思います。

僕の魅力的に感じる人は『言葉に力を持っている』人です。

例で挙げると、もちろん今まで名前が挙げてきた『YouTuberヒカル』そして誰もが共感してくれるであろう『明石家さんま』『島田紳助』『西野亮廣』『松本人志』『本田圭佑』など様々な方がいます。

この方たちの言葉は人に影響を与えれる力を持っている人たちです。
影響を受けた中には、人生の考え方が変わった・この人のお陰で今頑張れている、などその人たちの人生を変えていることもあります。

僕はそのような人たちが魅力的で尊敬もします。そして僕もそのステージに立ちたい。そう思います。

言葉に影響を持つ人たちにはもちろんその人たちを批判する人は少なからずいます。

でも僕は全然良いと思います。
だって1人の人生を良い方向に導けているのだから。

僕が生まれて1人の人生を良い方向に変えることが出来たならそれは僕が生まれてきた価値があったと思えます。

どんだけ批判されようとも自分の力で1人の人生を良い方向に導くことは相当凄いことだと僕は考えます。

そして人生を変えた人に道端で合うことが出来たとき、その人から『あなたのお陰で人生が良くなりました。』と言われたら自分が生まれた価値があったのだと実感でき自分の存在意義を知ることが出来るでしょう。

最低でも僕が関わったことがない人からそのような言葉を言われた時は自分を好きになれる瞬間ですね。

僕は僕が嫌いです。口だけ人間で結果も出せない行動も起こせてない人間だから。僕は1度嫌いになった人を好きになることは中々ありません。それは自分自身でも同じです。

でももし自分を好きになる瞬間が来るとしたら、僕の言葉で何かしら影響を受け直接あなたのお陰で人生が変わりました。と言われた時は自分自身のことを好きになれる瞬間だと思います。

だから僕は言葉に力を持てる人間になりたい、そして言葉に力を持っている人を魅力的に感じるのだと思います。

そして僕も言葉で影響を与えられた人間です。
多分『ヒカル』や『西野亮廣』さんがいなければ野心家にはなっていなかったでしょう。平凡に学校に行き敷かれたレールにのって普通に就職して家族を作り楽しく過ごす。これも悪くないのですが、僕は常に挑戦し人の人生を変えてきている人たちを見てしまった。そしてそれがカッコイイと感じてしまったので僕は今敷かれたレールから遠ざかろうと頑張っています。まだ敷かれたレールに乗っているんですけどね(笑)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?