マガジンのカバー画像

raplusの日本スポーツ応援&解説マガジン

オリンピック、ワールドカップ、世界選手権などのコアで深い解説を行います。このマガジンを読めばスポーツを観ることがより楽しめるかと思います。
オリンピック、ワールドカップ、世界選手権など日本スポーツの世界での活躍を主に応援、解説していきます。
¥300 / 月 初月無料
運営しているクリエイター

#卓球

東京五輪から1年。各競技の現在地6 卓球編

東京五輪から1年後の現在地ということで東京五輪が閉幕して1年、パリ五輪まであと2年という…

raplus
1年前
3

2022年世界卓球成都 結果まとめ

2022年世界卓球成都における日本勢の結果をまとめます。 ・男子団体 グループリーグ第1戦 …

raplus
1年前
1

2022年卓球WTTグランドスマッシュシンガポール結果まとめ

卓球の国際大会であるWTTシリーズの最高峰、グランドスマッシュがシンガポールで行われたので…

raplus
2年前
2

2021年卓球WTTツアーファイナル 結果まとめ

年間WTTツアーの総決算。世界ランキング上位だけが出場できるWTTツアーファイナルの日本人選手…

raplus
2年前
2

2021卓球アジア選手権 個人戦結果

卓球アジア選手権。個人戦も全て終了しましたので結果をまとめます。 ・男子シングルス 1回…

raplus
2年前
2

2021卓球アジア選手権 団体戦結果

2021卓球アジア選手権。団体戦の結果をまとめます。 ・女子団体 準々決勝 日本 3-1 インド …

raplus
2年前
7

卓球 2021WTTスターコンテンダードーハ 結果

東京五輪後初の卓球の国際大会であるWTTスターコンテンダードーハが行われましたので結果をまとめます。 WTTとはITTF(国際卓球連盟)が新たにスタートさせた、卓球の国際大会の新シリーズです。 WTTは最上級カテゴリーの大会として、グランドスマッシュを位置づけ。 その他にカップファイナル、チャンピオン、スターコンテンダー、コンテンダーなどのカテゴリー別大会が開催されます。 今大会の日本は東京五輪に出場しなかった若手主体のメンバーを送り込みました。 ・男子シングルス

卓球 東京五輪振り返りとパリ五輪への展望

卓球の東京五輪におけるメダル数は以下の通りとなりました。 金メダル ・混合ダブルス(水谷、…

raplus
2年前
4

パラリンピック競技別見所と注目選手5(卓球、テコンドー、トライアスロン、車いすバス…

パラリンピックで行われる全22競技の見所と注目選手を解説していきます。 ・卓球 クラス分け…

raplus
2年前
5

東京五輪金メダル獲得数予想 テニス、卓球編

東京五輪金メダル獲得数予想。 本日はテニスと卓球の金メダル数をまとめて予想します。 テニ…

raplus
2年前
4