見出し画像

~スポーツに夢中な子供を増やす~ (”支え手”インタビュー)

スポーツ”支え手”インタビューとは?


スポーツ支え手インタビューとは

スポーツで働くことに興味がある学生や新社会人が

「スポーツで働く」選択肢を増やす機会です。


・スポーツチームで働くスタッフ
・個人でトレーナーやコーチとして働いている人
・ビジネス領域からスポーツに携わっている人

など、スポーツを仕事にして働いている社会人に話を聞きまくります。

実際にスポーツに関わって働いている人の話を聞くことで、知っている事例を増やし、自身のスポーツとの接し方を考えるきっかけに!!


▽過去の支え手インタビュー記事はこちら




運営:スポーツ支え手コミュニティ『GLOW』

支え手インタビューは「スポーツで働くをもっと身近に。」をビジョンとする『GLOW』によって運営されています。

『GLOW』はスポーツの”支え手”に興味がある学生のためのオンラインコミュニティです。「スポーツで働く」ことに興味がある学生が互いに学び、互いに高めあえる場所になっています✨


▽詳しくはこちら




ゲスト-須藤由紀さん

今回はゲストにスポーツメンタルコーチとして活動されている須藤由紀さんに来ていただいた。

画像1

<須藤さん紹介>
✔︎20年以上のシステムエンジニア経験
✔︎プロ・スポーツメンタルコーチ
✔︎お子さんはバスケットボールに打ち込む


▽須藤さんホームページ




内容を一部公開…!!

ここでは当日のインタビュー企画の内容の一部を特別公開…!!


💡なぜスポーツと関わることを決めたのか?

ーー 
須藤さんは、どのようなきっかけからスポーツと関わることを決めたのですか?


須藤 
子供がバスケットボールをやっているのもあり、子供のスポーツを食事や付き添いで支えてきましたが、子供がうまくいかずに悩んでいる時にどうすればいいのかがわからず悩むことが多かったんですね。それに同じスポーツをしている子供の両親の中にも同じように悩んでいる方が多くいました。なのでこれまでの経験を、スポーツをしている子供の両親に伝えたいという思いが芽生えて関わることを決めました。


ーー 
同じ壁を感じる方が多くいることから、乗り越える手助けをしたいと思い、始めたんですね。そこからメンタルコーチへ進むために、具体的にどういうことをされたんですか?


須藤 
メンタルコーチに興味を持ったのは「一流をめざすメンタル術(鈴木颯人)」という本がきっかけでした。そこから作者が主催するセミナーに参加して、繰り返し参加して行く中で、メンタルコーチの資格講座があることを知り、資格を取ろうと思い、勉強を始めました。


💡メンタルコーチはどのような仕事を行っているのか?

ーー 
スポーツのメンタルコーチと聞くとあまりどんなことを行っているのかイメージがつかないんですが、実際にはどのような仕事を行っているのですか?


須藤
主にコーチングを1対1で行うことを行っています。
こういう時はこうすべきという答えを伝えるのではなく、相手の悩みをその人なりの答えを探し目標達成に導いています。

またセミナーを行ったりやチームの監督やフィジカルコーチなどと同じようにチームに帯同するしたりすることもあります。


ーー 
相手の中にある答えを引き出してやるイメージですね!
チームに入る際も対話を色んな方と行うのですか?


須藤
その際は、定期的なセミナーや全員でワークを行いチームワークを高めることをメインにしています。

レギュラーの選手とレギュラーではない選手のチームワークを高めるために、互いに褒め合うワークや考える癖をつけるワークなどを行っています。それを通して、コミュニケーションを高めて考え方・在り方を変えていく手助けをしています。


ーー 
なるほど、
個人に対しての場合とチームに対しての場合それぞれにあった方法で目標達成のサポートをしているんですね!

画像2


💡現状のスポーツ業界に感じる課題

ーー 
スポーツ界という大きなくくりで考えた時に、課題として感じるところや困っているところなどはありますか?


須藤
スポーツ環境全体で見ると大人側に課題があるのではないかと思います。私は子供たちがのびのびとプレーできる環境を作ることが大事だと考えているのですが、パワハラや暴力などの問題を変えていかないとそれは難しいと感じています。

大人側の考え方を変えていかないと子どもたちがのびのびとスポーツは出来ません。例えば、チームでコーチにプレーに関して怒られた後に自宅に帰ってからも両親にも怒られているプレイヤーもいます。

ただこれも親としては子供のためを想っての行動なので、感情的になりすぎずに俯瞰して、お子さんに伝えられるように手助けしていきたいと考えています


ーー 
自分の同級生にも両親に言われている人が実際いました。両親の想いも考えると難しいところですよね。

チームを作るためのコミュニケーションの活性化も必要なように、指導者や保護者とプレイヤーとのコミュニケーションものびのびプレーしたり、チームで目指す目標を達成したりするためには重要になりますね。


須藤
はい、保護者も含めてチームになることが大切だと思います。


ーー 
お互いの考えのズレを修正することが必要ですね


須藤
お互いが良かれと思ってやっていることが少しづつズレて、大きな問題へと発展してしまうこともあると思います。


💡スポーツを通して何をしたいか?

ーー 
これからスポーツを通して何かしたいことや、実現したいことなどはありますか?


須藤
スポーツを通して、人としての成長が出来るようにしていきたいです。
勝負や勝つことが目的なのは前提として置きつつ、人としての成長に目を向けることが出来るスポーツ業界にしたいです。

そのために、大人たちの意識を変えていくことが必要だと思います。具体的には保護者向けのセミナーやスクール、スポーツをやっている人向けのオンラインサロンなどを通して、子どもたちがのびのびとスポーツが出来るようにやっていこうと考えています。





※ここからはスポーツ”支え手”コミュニティ『GLOW』のメンバー限定の内容となります。

▽詳しくはこちら




参加者からも自由に質問可能👍

『”支え手”インタビュー#1』では参加者もチャットで自由に質問やコメントが出来る。

実際に当日は質問者の抱えている疑問をぶつけるような具体的な質問からゲストの須藤さんだからこそ聞ける質問まで幅広い質問が飛び出した。


<GLOW kickoff event開催します!!>

 kickoff紹介画像STUDIOカバー画像用サイズ

▼詳細/申し込みはこちらから
https://glow-kickoff.studio.site/

🗓08/28(日) 17:00-20:00
💻@zoom
💲参加無料

「スポーツで働きたい学生のための3時間」

スポーツで働くハードルを下げることを目指すGLOWのkickoffの始動に合わせた企画『GLOW kickoff event』!!

スポーツビジネスの最前線で働く3名のゲストのパネルディスカッションから刺激を受け、同じ想いを持つ同志との交流ができる企画です!


(ゲスト紹介)

kickoffゲスト紹介草野さん

kickoffゲスト紹介三木さん

kickoffゲスト紹介高久さん

▼詳細/申し込みはこちらから

https://glow-kickoff.studio.site/




運営:スポーツ支え手コミュニティ『GLOW』

『GLOW』では「スポーツで実際に働いている支え手」に対してのインタビュー企画を実施しています。

「スポーツと関わる」ことに興味がある学生は要チェックです✔︎

▽もっと詳しく


▽新規加入申し込み


▽Twitter







この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?