マガジンのカバー画像

親子漫才

32
息子(6歳からスタートし現在11歳)との日々の会話から感じた色々を記録。
運営しているクリエイター

#親子

褒める、とは

みなさんは、最近、誰かを褒め称えましたか? 「へ〜すごいですね〜」的なその場だけ、うわべだけのオベっかではなく、心底、褒めるということを。 これがね、実際振り返ってみたら、あんまり無かったり。 貶したり、蔑んだりする事はあっても、褒め称えるって機会があまりにも少ない。 その人のことを良く知ってたり、リスペクトのある関係じゃないと難しいよな、褒めるって。 あとは素直じゃなきゃいけない。「へ〜!」って思う感情がないとね。 とはいえ「いや〜素晴らしいデザインですね、このあたりが」と

行動で示す

クチで伝えられる範囲ってやっぱり限りがある。愛も感謝も謝罪も反省も。 例えば、いくら愛してると言ったって、それを相手が実際に感じることが出来なければ意味がない。極端に言ってしまえば、それは嘘になる。 そして、そういう人(状態)のことを「クチばっかの奴」と言う。 やっぱりクチだけでなく行動でも示せるって大事だと思うし、そういう奴が信用されるんだろうなと何十年か生きてて思うのだ。つまりは自分の発言に責任をもつ、という事だよね。 しかしなぁ。クチばっかの奴ってのは結構いるよね。特に

お金の価値

世の中、金が全てではない。と、貧乏人な俺は思いたい。 だけど実際、大抵の悩みは金があれば解決してしまうという現実もあるし、知ってる。でも、「お金じゃかえない価値がある」のも事実。(これだって知ってる) お金とは何なのか。結局のところ、その価値に対しては、個人個人で認識が大きくわかれる。 ただ、一つ思うのは、心の底から「金がほしい!」と思うことは決して汚い事ではないのだ、という事だ。 もちろん犯罪などで得る金は汚い。というか最低だろ。 だけど、自分で頑張って稼いだ金や、自分

勉強ってなんだ

勉強ってなんで大事なのか。 俺はこどもの頃、勉強が超大嫌いだったからあまり大きなことは言えないけど、結局は良い大学に入って良い会社に就職するためなのかな。 でも良い大学いって良い会社に入ることが、幸せのすべてなら、ほとんどの人が不幸ってことになる。だって、もはや何をもって良い大学、良い会社っていうのかってわからないよね。唯一の評価基準は給料の額ってくらい。 結局は自分が幸せと思えるところなら、場所はどこだっていいわけで。 じゃなんでそんなに頑張って勉強するのか。ひとつ思うのは

表現力豊かな人になろう

表現力。 それは、自分の感情や思考を伝える能力。 表現の仕方は自由で、言葉でも絵でも歌でもいい。 とにもかくにも、自分の感情をうまく外に出せるってのは、その人を豊かにみせるような気がする。 でも、やっぱり難しいよね。 うまく表現できないこともあるし、うまく伝えられないこともある。 俺は相手の気持ちをくんで、それを表現するってことを仕事にしてるけど、 まだまだうまく出来ない時が多い。 だからこそ、どうしたらもっとうまく相手に伝わるのかってことを考えるトレーニングって必要だよね。

親の不安

息子はこの春から小学生になった。 保育園と小学校では雲泥の差がある。それは小学校と中学校、中学校と高校の間にある差と似てるのかもしれないが、とりわけ保育園と小学校の差はでかい。 保育園はいわば、遊びに行ってるようなもの。それが授業がはじまるわけで、時間割があって、朝も俺とではなく、登校班と一緒に行くのだ。 素晴らしい。今までも成長していく瞬間ってのは見てきたけど、これから成長スピードはどんどん加速されていくのだ。楽しみでならない。 一方で失っていくものもある。こども特有の

センチな朝

良いことは意外と憶えてないのに、嫌なことは結構憶えているのは、あれ、なぜだろうか。 それをトラウマとかって言ったりもするけど、そこまでいかなくても、なんか忘れられない思い出っていうと、嫌なことが多い。 たとえば、自分によくしてくれた優しい先生よりも、超厳しかった鬼のような先生の顔のほうが憶えている。 人生、良い思い出で埋め尽くされればいいのに、と思う。 もちろん、楽しい思い出だっていっぱいあるんだけどね。当然。 でも、嫌なことはいつだって鮮明に記憶にあるのだ。 人間は忘れる生