見出し画像

マイクラで楽しく建築しよう!+

どうも

東京駅の天井です。

 Minecraftで建築をてきと〜に作っていく時の大まかな手順を紹介します!「考える」が適度なゲームは楽しいですからね。
内装は...ない!、、、が?ルッキズム溢れる現代で中身は必要ないでしょう

1.柱と梁をざっくり組みます

どうせ後から修正します

 最初は大まかな形を何となく作ってみます。何も考えてなくても立体にするといい案が思いついてくるので雑に積み木で遊びましょう!ここで斜めマスを用いた建築にすると根気がいります、、、が?

▷▶︎▷←社用車で自損事故した時のガードレールの物真似(2敗)

2.壁、屋根、床を貼ります

屋根
床。線を面にすると急にいい感じ

 壁、屋根、床を貼ります。一気に飛びすぎだろとか、件名と本文で同じこと書く必要ないだろとか思ったかもですが、件名を読んでいない可能性もあるので一応といったところでしょう。
 屋根はかなり個性が出ると思います。僕は構造部分は単純にして、外観は装飾で整えるタイプなので、壁屋根床は建物の形に沿って配置します。ほぼ思考停止で作ります。こら〜

3.動線、外構を考える

外から2階へ
将来考え中
階段大好き

 ここから周りを見渡してちょっと考えます。この建物を旅館だとして、バルコニー部分が受付のがいいと思ったので階段を作りました。1階は倉庫とかマイクラらしく採掘場への道にします(湿気凄そう)。
過程で形を色々試してるのがわかると思います。マイクラは修正が簡単なのでいいですね〜。これで元となる形は決まりましたお。

4.装飾をつける

水辺は色変えます
境界が広がる!?

 装飾をばっこりとつけて印象を作ります!海岸沿いには明るい色の屋根を掛けて船着場と通路に、そうなると階段部分がイメージ固いので階段下に作物でも植えます。お
 どういう装飾をするかというのもある程度パターン化出来るといいですね。しかし変な装飾でも思いついたらやってみるのが良いとされています。案外時間を置くと良く見えてくるのです!勇気と好奇心は安い方で、け!(OKの略のおけの略)

5.さらに装飾をつける

人には休憩が必要です

 納得いくまで装飾したら完成です!周りの風景が納得いかない方は一休みしてから外構も行きましょう。もう満足した方は家から出て外の日差しを抱きしめに行きましょう〜

6.外構を作りま、した。最初に範囲を決めて、既にある建築物や地形に合わせて道を作ります。今回は川上という設定にして海からの玄関というイメージです。計画なしで来るとここが一番時間かかるのだ、、、本日はありがとうございました。事前に用途くらい決めた方がいいとされています。    ここから余談

外構は難しすぎます
海辺の屋根がかわいく出来て満足




!?
東京駅もそう思います

プロセカの咲希ちゃん誕生日おめでとーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!!!!!!!!!!!!(先制攻撃)プロセカの咲希ちゃん誕生日おめでとーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!!!!!!!!!!!!!(先制攻撃)プロセカの咲希ちゃん誕生日おめでとーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!!!!!!!!!!!!!(先制攻撃)プロセカの咲希ちゃん誕生日おめでとーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!!!!!!!!!!!!!(先制攻撃)プロセカの咲希ちゃん誕生日おめでとーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!!!!!!!!!!!!!(先制攻撃)

生まれてきたその瞬間も笑ってて欲しい

、、、、、、、、、、、、、、、、け!w(部屋に飾ると印象が"桶"でしかない届き物の略)

 最近好きな曲。けどガルパのことは全く知らないにょ。。。元々Jpop大好き駅製造なのでPoppin’Partyさんの曲は結構刺さります。これ恐らく音楽の教科書に載ってますよね?載ってないものは偽物でしょう。かっこいいインストに良いメロディ。アウトロの転調もかっこよすぎるるん!

 田中秀和さんと鹿乃さんの癒着アルバムこと「yuanfen」で一番好きな曲。これ聴いてると世界が愛しくて幸せになります。お洒落編曲を欲している、jazzyなecstasyを感じたい、であるならばこのアルバムは必聴です。
 秀和、新曲期待していいんだよな...?

 星街すいせいさんの歌好きになっちゃった、、、この曲は彼女の歌声がたっぷり聴けてお得です。少し暗めな雰囲気に綺麗な音使ってる曲全部好きマン(*^ω^*)ヽ(*´∀`)人(´∀`*)ノ(๑♡∀♡๑)(^^)̳♡⃟𓈒ᱹ ᱹ𓈒ᐡׅ𐤐(*ˊ˘ˋ*)。♪:*°

ずっと気持ちいい。曲に没入できる。サムネの冬弥がエロいと思う。
↑みんなはどれ?
 僕は全部でつw  音が途切れない編曲する人好き。金管楽器好き。すみませんまだプロセカの話していいですか?

くぅ〜ん(笑)

7.コブクロ

 僕がJpopにどっぷり浸かるきっかけをくれた黒田、小渕にありがとう届けたい。今聞いても歌詞が意味不明で、無事に曲名スペース解釈で調べるオタクにポケモン進化。謝れ謝れ謝れ‼️
 9月のライブのチケットも当たったので参拝してきます。前回は「桜」を1曲丸々観客と歌う暴挙に出ていて会場がオタク空間すぎて引きました。
何を四天王!?

8.まとめ

件名と本文で同じことを書く必要はない。余談まで読んでくれた物好きな方もありがとうございました✌️

かわいい




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?