見出し画像

6/26ツキイチリグマ


ルール︰エリア
ステージ︰バッテラ・モズク

DGで出たのは初めてでした。
ツキイチ、いつものことながらレベルの高いこと高いこと……。
しかも今日は対面もあまりうまくできず、結構キルレがよくなかった。
111k/83d
キルレ1.3



うーん。こうみると私の役割は正直果たせていなかったなぁと思います。
ヒッセンヒューって結局キル武器なので、キルとって間接的に塗りに貢献するっていうのが大切。
でも、今回はステージ的にバレル・スピナー系も多かったし、前に詰めづらかったから、右往左往していた感が否めません。
というか、バッテラは何となく動きがわかるし、高台がはっきりしているからいいけど、モズクの網はもはや長射程いたら蜂の巣にされてしまうので、難しい。

今日の知見。
①モズクは網上からいく。エリアの周りを塗って、いくぞって素振りを見せながらしびれを切らした敵をやる。
②バッテラは右から。ヒッセンヒューは橋上とれたらそれも強いなぁと思ったり。確かに、ヒッヒューでXいってる人のバッテラの立ち回りみたら、右から裏取りしたり橋上にいたりして、絶対左には流れてなかった。

カバー意識は前より上がったかなと思いつつ、まだまだマップ開く回数が少ないのは、やっぱりちょっとみんなの掛け声に甘えてるのかなぁと思ったり。
確かに掛け声は大切なんだけど、それに頼ってマップ開かなくなるっていうのは違うかな。

まだまだ課題は山積みだ!
個人の対面力もゴリゴリにあげていかなきゃなー。
でも最近、2000超えるリグパの人たちのゲームスピードにはだいぶ慣れてきて、ステージによっては立ち回りも安定してきた。
もちろん、その分射程差があったときの蹂躙具合も増してきてはいるんだけど……笑


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?