見出し画像

ナナミ式山雅'2022 カマタマーレ讃岐vs松本山雅FC レビュー【2022 J3 第1節】

どーもこんばんは。山雅サポのすぴっちです。

残業に追われる日々が続き、気づけばYSCC横浜戦の当日・・・。ただ、どーしてもこの試合を見た時の感動を残しておきたかったので・・・なんとか書き上げました。

・・・勝利って・・・最高ですね!!!

1. 試合の結果:勝ち!(2-1)

試合のおおまかな流れとしては・・・

 前半:讃岐さんに押し込まれる場面が続く。カウンターから失点。なんとか同点にして終わり。

 後半:ずっと山雅のターン。押し込み続けるが決めきれず。山雅劇場で勝利。

といった感じ。以降の章では、主に"後半"の山雅について述べます。

2. 今節の攻め:中央を,タテに速く。

今節の基本陣形は、以下のように4-4-2。

画像1

攻撃時は、以下の図のように SHが中央により 4-2-2-2といった形に。

画像2

この狙いは、「まず、中央から縦に速くゴールに向かう」ため。CFを使ってレイオフし、SHが前を向いてボールを持てる状況を作る。そこから、SHがラストパスを出す・・・といったところ。

画像3

もちろん、これを繰り返していれば相手DFは中央に寄る。そうなったら、SBを絡めて幅を広げた攻撃に。

ただし、あくまで優先順位は「まず、縦に速く」かと。


昔、布監督の時代も4-4-2をやっていましたが、特にSHのヒートマップを見てみると、「ナナミ式4-4-2」がそれとは全く異なることが分かります。

サンプル1. 布式4-4-2 > 2020, 第1節での右SH(鈴木)のヒートマップ

サンプル2. ナナミ式4-4-2 > 今節の右SH(菊井)のヒートマップ

SHが真ん中に、はたまた逆サイドまで絡むケースが出ていますね(書籍でしか見てないですが、ザルツブルクの南野みたい)。


3. 今節の守り:サイド誘導&圧縮。

続いて(守備ブロックを組んだときの)守備の形。

こちらは、4-4-2で行う。

画像4

守備の設計書は、以下の通り。サイドに出させて、刈り取る。

画像5

画像6

ここで大事なのは、チームが連動して”圧縮”すること。圧縮して、近くの出しどころを全て潰して・・・刈り取る。(反対側のSHが中央ライン付近まで来るぐらい圧縮していた)

今節で言えば、この2,3回この形でボールを奪いカウンターに繋げることができていた。

4. 今節のゲームコントロール:チーム一体となって、讃岐を"分断"させた。

個人的に今節一番感動したところが、ここ。

今節、後半から「ずっと山雅のターン!!」となりました。その大きな原因は、讃岐さんを分断してセカンドボールを拾えるようになったことかと。

画像7

前半、讃岐さんはビルドアップする山雅に対してガンガンプレスをかけて優勢に立っていまいした。その流れがあったため、讃岐FWは「前半のようにガンガンプレスをかける」という意識が強かった。

しかし後半の山雅の攻撃は、後ろで回さずどんどん前にボールを送るスタイルに。そのため讃岐DFは「裏抜けケアで下がらねば」という意識に。

結果、讃岐陣形がどんどん間伸びして中盤にスペースが生まれ、山雅はそこでセカンドボールを拾えるようになったかと。

何が感動したかっていうと・・・前半/後半でガラッとやることを変えた中で、チーム全員で意思統一して動けている・・・という部分です。

昨シーズンの アウェイ栃木戦とかあの辺を思い出すと感慨深いと思いませんか・・・。ロングボール使いたいのかビルドアップしたいのかよく分からない状況が起こるチームだったんですよ・・・。少なくとも今節については、攻守ともに”チームで"狙いを持って動けていた + 試合の中で切り替えることもできていた・・・そう見えました。

5. 今節の注目選手

 5-1. セクシーパサー, #15 菊井くん

Twitterでも色々話題となっていた「#15菊井」くん。これが大卒ルーキーとか嘘でしょ。

私は川崎フロンターレの試合もよく観ているのですが、家長さんとか脇坂君とかどエロいパス出すなぁとかよく思うわけですよ。(言い過ぎかもしれませんが)それ並みにセクシーなパスをポンポン出すなぁ・・・と感動。上述した攻撃をやる上で、SH 菊井くんは重要なポジションになっていきそうです。

 5-2. プレスバックも頼もしいぜ, #9 ルカオ

もう1人注目したいのが、ルカ王。昨シーズンはほぼ怪我でしたが、今シーズンは開幕から稼働と嬉しい状況。今節見てて思ったのは、ポストプレーはもちろんのこと「プレスバック」が良いな…と。2,3回あったのですが、相手がサイドで停滞している時にプレスバックしてきたルカオが長い足生かしてボール奪取するケース。(あんまり戻りすぎるとカウンターの速さが落ちますが)こうやって献身的に動いてくれるのはありがたい。今季は怪我なく済みますように…

6. 2022山雅のキーワードは「カメレオン」?

試合後の監督コメントにて、以下の部分が気になりました。

我々は常に挑戦者ですし、圧倒的に力があるわけではないので、カメレオン戦法ではないですが、いろいろと駆使して選手の特徴を出しながら今後もやっていきたいと思います。

山雅公式HP, 試合後 監督コメントより抜粋

上述した通り、今節でもその変貌はあったのかなと。前半はボールを繋いで攻めようとしていたが、後半は一点して縦に速くなっていました。

リバプールでも遅攻をするように、”強いチーム”になっていくためには色々な武器を持つべき。

今節の前半は CHが最終ラインに降りたビルドアップ用の形も見えました。2022の山雅がどんな多種多様な姿を見せてくれるのか・・・楽しみです。

7. おわりに

まず、約半年ぶりに山雅の勝利を見れてホっとしました。また、劇的な逆転劇を見れたことも良かったです。

何より・・・ひっっっっっさしぶりに「ワクワク」する試合を味わえたことが嬉しかった・・・。攻めの、守りの意図を感じ取れて・・・楽しかった・・・。文章を書くテンション的には、昨シーズンのアウェイ新潟戦ぐらいな感じでした(あっちの方が, 推しメンが活躍していた分テンション高かったですがw)。

毎回毎回うまくいくことは無いと思いますが、今シーズンの山雅を期待してしまう。そんな試合だったかなと。

今日の試合もたくさんワクワクさせてもらえるよう、信州から念をとばしております。

最後まで読んでいただきありがとうございました。それではまた。