マガジンのカバー画像

山雅サポの活動記録

91
松本山雅FCの試合分析など、一山雅サポの活動記録
運営しているクリエイター

#松本山雅FC

【2022 J3 第30節に向けて】FC今治の調査報告書

はじめにどーも、こんばんは。山雅サポのすぴっちです。 30節 vs FC今治に向けて、今治がどんな戦い方をしているのか簡単に調べてみました(*Input:29節 YS横浜vs FC今治のみ)。そのまとめになります。 [非保持]高い位置でのボール奪取&#30千葉筆頭にカウンターを狙う。ここ2試合、インディオが欠場しているためか「4-4-2」をベースとしているFC今治。 ボール非保持の狙いは、「高い位置でのボール奪取&#30千葉筆頭にカウンターを狙う」のように見えた。 v

これぞ山雅のショータイム。 松本山雅FCvs藤枝MYFC レビュー【2022 J3 第12節】

どーもこんばんは、すぴっちです。 今回は先週末に開催された、ホーム・藤枝戦のマッチレビューになります。今シーズンの山雅の良さが濃縮された、今季ベストゲームだったと思います!!! 1.試合結果:2-0 勝ちhttps://www.jleague.jp/match/j3/2022/061104/live/#recap 試合結果だけ見れば、快勝したかの様なスコア。ただ一歩間違えれば逆のスコアになってたかもしれない、そんな試合展開だった。 2.[藤枝]ポジションレスな攻撃。サ

最高のショータイムを。 松本山雅FCvs藤枝MYFC プレビュー【2022 J3 第12節】

どーもこんばんは、すぴっちです。 今回は今週末に開催される、ホーム・藤枝戦のマッチプレビューになります。・・・藤枝MYFC・・・本当に面白いチームですねぇ。 1.藤枝MYFCってどんなチーム?初顔合わせとなる、藤枝MYFC。正直、岩間雄大が所属しているチームとしか認識していない。果たしてどんなチームなのか。 1-1. 須藤監督のもと、最高のエンターテイメントを目指す 藤枝MYFCを語る上で外せないのは、須藤監督だと思った。 2022シーズン就任時のコメントが以下の通

良い守備から良い攻撃を。 ガイナーレ鳥取vs松本山雅FC レビュー【2022 J3 第11節】

どーもこんにちは、すぴっちです。 今回は、アウェイ鳥取戦を振り返ります。 言いたいことは・・・「能動的な、良い守備が出来なかったことが残念」。 1.結果:0-0、引き分けhttps://www.jleague.jp/match/j3/2022/060510/live/#live 2.苦い一戦。要因の1つは定まらない守備結果だけ見れば、前々節のパルセイロ戦と同じスコアレスドロー。アウェイで勝ち点1。ただ明らかに今節の試合の方が・・・悪かった。 試合後の監督インタビューで

信州ダービー2ndレグ AC長野パルセイロvs松本山雅FC レビュー【2022 J3 第9節】

どーもこんばんは、すぴっちです。 今回は先週末に実施された信州ダービーのレビューになります。惜しくも引き分けに終わったゲームを振り返ります。 1.結果:0-0, 引き分け 2.天皇杯予選から変化をつけたパルセイロの狙い天皇杯・長野県予選があり、2週続けての信州ダービー。前節の試合後の監督インタビューで、シュタルフ監督は「長野のゲームだった。あとは精度を上げるだけ」みたいなことを言っていた。しかし蓋を開けてみれば、まるで違うシステムをぶつけてきた。 2-1. 両チームの基