マガジンのカバー画像

スピリチュアル系の摩訶不思議エッセイ(カテゴリ)

70
スピリチュアル系のエッセイです。この世の法則・開運ノウハウなど様々な内容を書いています。スピリチュアル系の先生からいただいた貴重なアドバイスや個人的な体験を含めていますので、オリ…
運営しているクリエイター

2023年11月の記事一覧

キリスト教徒の誤解 イエスの赦しと救い

この記事は、キリスト教、神道、仏教・・・と様々な宗教に触れてきた筆者が記事を書いています…

驚愕的な奇跡体験 絶望的な帯状疱疹から助かるまでの道のり

帯状疱疹から助かった話といっても普通の帯状疱疹とは違います。その時はすでに西洋医学の薬が…

仮想現実の根拠が怪しい。量子力学のあやふやな解説 シュミレーション仮説を検証 

シミュレーション仮説(仮想現実)について、ネット上では様々な情報発信をされる方がいます。…

科学の発展を大きく阻害する「オカルト」という表現

人類の科学の発展を阻害してきた要因のひとつに「オカルト」という表現があります。そこで、科…

動物と話せる人たち アニマルコミュニケーションから学者まで 犬・鳥・鹿等との会話…

このブログの筆者は、「世の中に特殊能力を持つ人が実際にいること」を知っていただきたいと思…

奇跡がおきるヒーリングの体験談集 病気が癒される話

このブログでは、様々な霊能者・超能力者に出会ってきた筆者がスピリチュアルの体験談を書いて…

神社の御札を複数たくさんお祀りすると神様同士がケンカする!? 徹底分析レポート

この記事は、理系大卒でありながら、数多くの霊能者の先生と出会ってきた筆者が書いています。まず初めに御札を複数お祀りすることで「喧嘩する」「喧嘩しない」の定説の現状分析、そして私が直接的に霊・超能力者の先生から伺った話を書いていますので、オリジナルな情報を交えています。ぜひ参考にしていただけましたら幸いです。 御札を複数たくさん並べてお祀りしていいの? 定説から考察神棚に神社の御札を並べるのは通常3枚と言われています。「天照大御神様」「氏神神社」「崇敬神社」のご3体の神様です

『神社の御札』に効果・ご利益はあるの!? 霊能者の先生に御札について教えていただ…

この記事は、数多くの霊能者の先生と出会った経験がある筆者が、霊能者の先生方(本物であるこ…

ひどい試練・逆境にこそ人生の役割への道があった。絶望を乗り越えるためのヒント

この記事は、様々なスピリチュアル系の不思議体験をしてきた著者が、人生の試練・逆境を乗り越…

スピリチュアルに洗脳されやすい人と詐欺被害の防ぎ方

この記事は、理系大卒でありながら、神道、仏教、キリスト教、新興宗教に触れてきたり、霊能者…

実は月の起源が15000年前!? 驚くほど共通する月の誕生と洪水伝説を解説

実は月の起源説のひとつに、現生人類史の中で空に突如月が誕生したという説が複数存在し、それ…

オーリングテストは嘘?ヤバい科学的根拠と信憑性について、実体験を交えて解説(Oリ…

この記事は、理系大卒でありながら、仏教・神道・キリスト教など様々な宗教に触れてきたうえ、…

なんと新月に願い事を紙に書くと叶えられやすいという ボイドタイムは避けよう

新月の日に願い事を紙に書くと叶いやすい、とはスピリチュアルや自己啓発の世界でよく言われて…

スピリチュアル、お守りに効果はあるのか? 学者・アカデミズムの否定的解説に要注意

この記事は、神道、仏教、キリスト教に触れてきた筆者が、スピリチュアルやお守りの効果について解説します。また、学者やアカデミズムが「スピリチュアル・お守りの効果」を否定的に解説する記事がありますが、果たしてその論調を受け入れて信じて良いのか、要注意のポイントを解説します。 世の中の一般的な風潮としては『学者・アカデミズムの先生は卓越的な知識があって真実を教えてくれている、私たちを助けてくれている』と思いがちですが、スピリチュアル系の効果の話を、学者・アカデミズムの先生が否定す