見出し画像

#コミュニティとキャリアの話 3/25〜4/9

コミュニティとキャリアについて、日々Xでポストしている内容を中心に、月数回のペースでまとめていきます。

◆コミュニティ<from SNS>

◆Web3が拓くコミュニティの可能性

オンラインサロン、クラファンコミュニティ、DAOとそれぞれの視点からコミュニティの話が聞けておもしろかったです。長時間ですがほぼスライドもないのでラジオ代わりにしても有益かと🙆‍♀️

以下は印象に残ったポイント↓

●コミュニティ
・コミュニティ主導でプロジェクト/プロダクトを作ったほうが認知が広がる
・だんだん既得権益が生まれて、合わない人がそこから逃げてコミュニティがまた生まれる=フロンティア、エコシステム

●DAO
・「みんなが自分のために動いたら回っていく」という設計ができるといいけど難しい
・圧倒的なミッションとインセンティブ設計が必要。"「国家」の民主化"
・プロポーザルに共感する人がお金を出してから使い道をみんなで決める
 Cf. クラファンはリターンが決まっている
・ロブロックスやFortniteなど「ワールドを作って村人が入る仕組み」に慣れ親しむ世代がこれからの時代をつくっていく

●web3
・ゲームプロデューサーが得意な領域?
┗インフルエンサーでコミュニティ作れる才能=オンラインサロン
┗ゲーマー=DAO?
・web3×ローカル:地方創生、関係人口

詳細は是非YouTubeをご視聴ください!

◆三井不動産グループ、オンラインコミュニティ 「&コミュニティ(すまいの掲示板)」をcommmuneで開設

住宅の購入や建て替え・リフォームとか、頻繁にやることではないし、大きいお買い物だから社員や経験者に聞ける場があるのはいいですね。目的を終えた人にどうやって居ついてもらうかが気になります。

★4月、commmune→Communeさんになったそうです👀

●エキサイトのウェビナーPDCAクラウド「FanGrowth」、マーケターコミュニティ「FanGrowth Mate」を提供開始
こちらもコミューンさん。"ノウハウ発信やFAQを通じて、誰でもマーケティングの最新情報やナレッジをキャッチアップできるコミュニティ"だそう。

マーケターが情報をキャッチアップ・シェアするコミュニティ、私も参考にしたくて何個か入ってるけど、継続的にシェアしてくれる人が少なくなって同じ人しかいない問題ってあるよなぁと…うまく盛り上がり続けてるコミュニティがあるのか気になってます。

◆"コミュニティの力でビジネスを加速させる"シンセカイテクノロジーズ、2億円の資金調達を実施

資金調達おめでとうございます!人数が多くてびっくり!(お知り合いも多くてうれしい笑)

こちらのニュースも気になりました。これからどんどん増えていきそうな領域。
●シンセカイテクノロジーズ、Oasysとの提携によりOasysチェーン採用のBCGユーザーコミュニティ運用・構築支援を加速

◆株式会社ピエトロがロイヤル顧客プラットフォーム「coorum(コーラム)」を導入

(最近コーラムさんへのリプレイスをちょいちょいお見かけしますね。。気にしてるからそう見えるのかな?🤔)

プレスリリースでも「ファンベース」としっかり謳ってる姿勢が素敵。ドレッシングもパスタソースも美味しいですよね…(コミュニティ関係ないw)

ピエトロは、2020年から「ファンベース」を軸とした経営をスタートし、ファンの皆さまとの交流を深めてまいりました。ファンと未来のピエトロを創るための取り組みとして、2020年からファンコミュニティサイトの運営を開始し、さらにファンミーティングやファンイベントで直接ファンと対話するなどの交流を続けています。そこで出会った方々に、ピエトロのどのような部分に共感して好きになっていただいているか傾聴した結果、ピエトロファンは日々の生活が豊かになる「食」への興味関心が高いことが判明。そこで『ピエトロホームタウン』は、「おいしい!たのしい!“食”」を共有するコミュニティとして、ピエトロのみならず、「食」をテーマに語らうことができる楽しいコンテンツをご用意しました。
「おいしい!たのしい!“食”」を共有することで、毎日の生活がより豊かになる居場所をファンと一緒に創りたいと考えています。

引用:PR TIMES『ピエトロの新ファンコミュニティ『ピエトロホームタウン』を3月28日(木)からオープン』

◆【Podcast】Commune Community Lab |【コミュニティ探訪】コミュマネの学校『BUFF』加藤翼さん #9

黒田さんと翼さんの対談回。
「舞台設定をして役割で人を動かす」話、演じるとまではいかなくても、振る舞いって大切だよなと改めて思いました。あなたはこういう役割の人ですよ、とロールを与えられることで動ける仕組みづくり。

◆デジタル名刺「プレーリーカード」、ファンベースカンパニーと業務提携

企業・地域のファンコミュニティ形成・マーケティングを支援第一弾として、岩手県紫波町で日本酒造りの実践を体験する会員制コミュニティを開始するそう。こういう提携の仕方もあるのか、なるほどなと思ったのでメモ。


◆コミュニティ<オンラインイベント>

今回はなしです。

◆コミュニティ<オフラインイベント>

◆loneliness books@新大久保

イベントではないのですが、素敵な居場所に出会えました。また行きたいな。

こちらは気になるメモ📝


◇キャリア<from SNS>

今回はなしです。

◇キャリア<本/雑誌>

◇Forbes JAPAN 2024年5月号

ガチ同世代のメンバー対談がアツすぎて即ポチった「最愛の仕事の見つけ方」特集。まだ全部読めてないんだけど、こちらの5人の対談はもちろん、勉強になる記事がたくさんありました。「どんなふうに働いていたいか?」とは「どんなふうに生きていたいか?」という問いとニアリーイコールなんだろうなと改めて思っています。


◆◇コミュニティ×キャリア

◆◇「コミュニティマネージャー」としてのキャリア

ハラカド、いよいよ来週4/17(水)オープン!楽しみにしています🎉思ったことをリプ欄に繋げたので、引用してこちらに掲載します。

当社にも「フロア担当」という役割があり、担当フロアに出店してくださってるテナントさんについて、売上や集客の打ち手から家賃の交渉までマネジメントするんだけど、フロア内店舗のコラボ(相互送客施策)とかも取り持ったりするんですよね。

それを対外的に説明するのがずっと難しかったんだけど「参加メンバーの満足度を上げて貢献してもらい(=家賃)居ついてもらう/時には卒業の相談を相互にする」みたいなことって、まさにコミュニティマネージャーの仕事なんだなと去年納得がいったんですよね。だから9年近くそのコミュマネをやっている経験があるとも言えてしまう訳で。

百貨店とは少し違う、商業施設の、さらに一部のやり方ではあるけど、館自体のプロモーションだけじゃなくこの役割も正しく果たされるべきだと強く思っています。いまは本社勤務だし、自分もいつも上手くできていた訳じゃないけど、長く丁寧に向き合えばコミュニティを形成できるんだなと実感した経験はたしかにある。

商業施設におけるコミュマネ、すごく大切なお役目だなと個人的に強く強く思っております。

自分のコメントを転載しました。

オマケ

●自分のnote:「コミュニティを自分の専門分野にする」ためのチェック項目をAIで生成してみた

●コミュマネはじめました🙇‍♀️

コミュニティを活用した朝活も再開。毎日は無理なので、まずは毎週月曜日に早起きして頑張る!

●コミュニティのハードルの話。

\今回は以上です/

Xでは仕事・プライベートを問わず雑多にポストしています。
コミュニティ・キャリア・eスポーツ/ゲーム・シーライクス・イベント・ご飯の記録 etc…よかったら覗いてみてください。
X:@spin_my_story_s

頂いたサポートは自己研鑽のため有意義に使わせていただきます。Xでも繋がってください!