見出し画像

[スピリチュアル研究所【空龍】]について


スピリチュアル研究所【空龍】とは?



[ スピリチュアル研究所【空龍】]は、スピリチュアルな世界を探求するための情報発信ブログです。

【空龍】くうりゅう、中国の読み方ではクーロンと読みます。

空を舞う龍のイメージや、仏教の概念である空(くう)という意味合いも込めています。
色即是空空即是色などで言われる空。


目に見えないが何かがある!
簡単に言うとそういうイメージ。

スピリチュアルという考え方は、目に見えない事を元に様々な教えがあります。良い事にフォーカスすれば良い事が起こると言われる引き寄せの法則。天使や神様、守護霊などが居るという考え方。

占いなども現代では説明できない事をツールや数字を使って未来を予知しようとすることです。

現代では、目に見える事を重視した科学の時代ですが、それだけでは人生が思い通りにいかない。そこで、人々はスピリチュアルの考えを取り入れるようになってきています。

そこで、私達はスピリチュアルの色々な考えを紹介したり、検証したり、実験等を行い人生が現実がどのように変わっていくかを模索していきたいと思っています。

スピリチュアルなんてただの空想だ!妄想だ!卓上の空論だ!と言われる事も少なくありません。しかし、スピリチュアルの空論を試しに使ってみて人生が楽しくなったり、面白くなったりすればラッキーだと思いませんか?

龍神なんて空想だ!確かにそうかもしれません。
しかしそんな空論も楽しみながら、空龍が私達を導いているかもしれない!
そんな子供のような自由な発想でスピリチュアルを楽しもうというのが我々のコンセプトです!
空論(くうろん)と空龍(クーロン)をかけているという洒落も含まれています(笑)。


私たちの目標は、読者の皆さんと共に、以下のテーマについて深く理解し、共有することです。

テーマ一覧

  1. スピリチュアルな不思議な話: 世の中の不思議な出来事やエピソードを紹介します。

  2. 心と身体: 心と身体のつながり、スピリチュアルな健康法について考察します。

  3. 覚醒と悟り: 精神的な覚醒や悟りのプロセスとその意義について考察します。

  4. 占い: 占いの方法や実践方法、興味深い占い結果について解説します。

  5. 引き寄せの法則: 自分の望む現実を引き寄せるための方法や体験談を共有します。

  6. シンクロニシティ: 偶然の一致が持つ意味や、それを活用する方法について考察します。

  7. タイムリープとパラレルワールド: 時間や空間の謎、異なる現実についての理論と証言を探ります。

  8. 天使や龍神、守護霊の存在について: これらの存在についての伝承や体験談を紹介し、その意味を探ります。

私たちと一緒に、スピリチュアルの世界を探求し、人生をより豊かに、より楽しくしていきましょう!

メンバーについて

現在、3名のスピリチュアル好きのメンバーが活動しています。
noteのサイト管理と現在だいたいの記事はナビゲーターの私「たつみん」(神在辰美)が手掛けています。

他のメンバーの詳細については、後ほど更新追加していきます!


私たちは、スピリチュアル好きの方のご意見や参加を心からお待ちしております。

共に意見を出し合い、考え、スピリチュアルの理解を深めるとともに、より楽しい人生を送ることを目的としています。

メンバーに入りたい方は、公式ラインアカウントからお気軽にメッセージをください👍
ちょっとお話したい、やり取りがしたい方もお気軽にお問い合わせください😊

下記よりラインアカウント友達追加お願いします! ⏬


神在辰美のプロフィール ↓


神在辰美 プロフィール

スピリチュアルなラジオ

さらに、スピリチュアル好き同士のラジオでのフリートークや対談を通じて、楽しく不思議な世界を探求していきます。ラジオでは、様々なスピリチュアルなテーマについて自由に語り合い、皆さんと一緒に新たな発見をしていくことを目指しています。

ラジオアプリ【stand.fm】を利用する予定です!
https://stand.fm/

目指すところ

私たちは、スピリチュアルなテーマについての知識を深めるとともに、同じ興味を持つ仲間と出会い、共に学び、成長していくことを目指しています。ブログを通じて、多くの人々が新しい視点を持ち、自分自身の内なる力を引き出すきっかけとなることを願っています。

どうぞ、私たちのスピリチュアルな旅にお付き合いください。そして、あなた自身の心の声に耳を傾け、共に探求の道を歩んでいきましょう。

お問い合わせ

お問い合わせなどは、下記メールアドレスでも受け付けております!

メールアドレス

spiritualkuryu2024@gmail.com


公式ラインアカウント

https://lin.ee/bEn6x37


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?