53.娘の支援学校 校外学習その2

遠足は校外学習といいましたが
本当に語彙をいっぱい習得するための
お勉強な雰囲気がいっぱいでした

それでも
こどものくに

遊びの色が強くてよかったなあと思います

支援学校のお友達は
校外学習の学びをしっかり身に着けるため
事前に、現地に家族で出かけたりしていました
みんな手帳持ってるから
駐車場代だったり入園料だったり
結構割り引かれて羨ましいけど
うちはそんなの無いから
事前学習や
復習のために現地に行くなんて無理だーーー
ってな感じで
事前学習や復習のために
いったことは無いです(笑)

お金の問題だけじゃなくて
体力的にも母が限界でした(笑)

あ。
こどものくには
こどもの日には無料になるから
遠足以外でも
連れて行った記憶が~

あと
動物園も
手帳なくても
それに準ずる
療育手帳や
診断書の類があれば入園料タダ!!っていう時があって
それを利用して行きました
ナイトズーとかいうまた特殊なタイミングでしたけど(笑)

でも
これも
「いろんな体験させなきゃ!!」に
固執していた母の無理強いだったかもですがTT

それでも
しおりを作るために
色付けするために
目的地のHP見たりして
そこに子供向けの
しおりに使えそうなクイズやパンフがあること
知ることができてよかったです

HPって意外と充実してるなあと

娘が生まれた当初は
今より全然
SNSも発展してなくて
当事者の気持ちも
親御さんの気持ちも
これからこの子達がたどるであろうみちも
選択肢も
イメージがわかなかったけど

幼稚部の途中くらいから
だいぶSNSやいろんな施設や
いろんな団体のHPが充実してきて
ありがたいなあと
思います

話逸れましたが

そんな時代の流れの速さ???
も実感できる
乳幼児期難聴児育児でした(笑)


よろしければサポートお願いします!! 汗だく少年のために、補聴器の乾燥機費用にさせていただきます!! どうぞよろしくお願いします~♡