マガジンのカバー画像

おすすめ記事まとめ

14
注目記事だったり、スキをたくさん頂けた記事です
運営しているクリエイター

#コミュニケーション

「ずっと」を使わない勇気

ずっと前から好きだっただとか、ずっと考えていたんだけどだとか、最近そういったことがなくなってきていることに気付きました。それは米津玄師さんの新曲である「Pale Blue」を初めて聴いたことがきっかけです。 この曲はリコカツというドラマの主題歌です。「ずっと、ずっと、ずっと……」という歌い出しの曲なのですが、冒頭のようなことを思いつくきっかけになりました。 最近私は熟成下書きというタグがやりたくて、記事をいくつかストックしては推敲しています。この溜めている感覚はこの言葉の

はじめて誰かの美意識を心から美しいと思った日

人それぞれに美意識というものがあります。科学的にも証明されている黄金比というものや、人気不人気というものはありますが、何が好きだったとしても誰にも言わなければ誰にも否定されません。心の中だけなら完全なる自由です。 好きなものを好きでいていい――そのことで救われた時期が、私自身何度もありました。それはクラスで孤立していた学生時代の文芸部での時間だったり、病気療養中という理由で社会的なつながりをなくしてしまったときのSNSでの語らいの時間でもありました。 好きなものが同じで仲

好きなクリエイターさんを守る方法

最近「noteをやめることにしました」との記事をけっこう見かける気がしています。もちろん自分自身の多忙さ、他にやりたいことがあるなどnoteに関係のない理由の方もいます。その一方でnoteに理由があってやめたいと悩んでいた人も数多くいるようなのです。 そして実際にもうnoteをやめてしまった方がいて、心を痛めていたりもします。私は自分自身が始めたころのフォロワーさんをよく覚えているほうなのですが、その中でもう5人以上はいなくなってしまっています。 最後にもうひとつだけでも

マウンティングの恩恵ってなんだろう

最近SNS上で仲良くしていたと思っていた人にどうやらマウンティングされたっぽくて、複雑な心境になっています。 私は話が合うと思っていたのですが、その人は私のことを実は下に見ていたっぽいのです。といっても私はあまりマウンティングとかしようと思わないので、合っているかどうかもわかりません。 ただ、「上から目線を感じる」「専門的な用語を使ってくる」「けど理論的に話が繋がっていない(知ったかぶり?)」ということを一個ずつ調べていったら、そういうことかなとなりました。 正直困惑し