マガジンのカバー画像

おすすめ記事まとめ

14
注目記事だったり、スキをたくさん頂けた記事です
運営しているクリエイター

#失敗談

「ずっと」を使わない勇気

ずっと前から好きだっただとか、ずっと考えていたんだけどだとか、最近そういったことがなくなってきていることに気付きました。それは米津玄師さんの新曲である「Pale Blue」を初めて聴いたことがきっかけです。 この曲はリコカツというドラマの主題歌です。「ずっと、ずっと、ずっと……」という歌い出しの曲なのですが、冒頭のようなことを思いつくきっかけになりました。 最近私は熟成下書きというタグがやりたくて、記事をいくつかストックしては推敲しています。この溜めている感覚はこの言葉の

中途半端な僕たちは

私は常に中途半端です。物事を極めるところまで続けることが出来ません。やりかけのところでやめてしまった趣味がけっこうあります。飽きっぽいのではと母には言われますが、自分ではそう思っていません。 世の中には器用貧乏という便利な言葉があります。私は全然器用でも何でもないので、この言葉に当てはまりません。できることも人並み以上にできるわけでもないです。それでも世の中には認めてくれる優しい方もいます。 そういう方たちは「スピカちゃんはいてくれるだけでいいんだよ」など、心の底から暖ま

パンケーキと私と帝国ホテルの美しい思い出

私にとってのパンケーキとは、トラウマです。一体あれから何年経ったでしょうか。そのとき私はパンケーキがとても食べたかったのは覚えています。おそらく本格的にブームだった5年くらい前だと思われます。あのころは原宿をはじめ、いろんなお店が有名になっていたりと楽しかったものです。 当時一番流行っていた原宿のエッグスンシングスに無理やり母を連れて来店し、全部食べきれずに怒られました。主にあの生クリーム。それ以降も全然懲りてはいなかったので、密かに東京に行くたびにいくつかのパンケーキ屋さ