見出し画像

将来を考えると不安になる病

不安がネガティブなエネルギーだと頭ではわかっていながらも、将来の事を考えると不安になる→安心する為には今の状況ではだめだ→どうすればいいのか
というループにハマっている方、多いです。

「なんとかなるさ〜」とは思えない方、なんとかなるって思いたいけど、どうすれば思えるのか。

ズバリ答えは、「いまは何とかなるさ」と思うようにする
という事です!
思うようにする、ってとこがポイント。

いやいや、思えないぜ!
って、そんな方には必見。

まず自分の安心できる理想の姿をイメージします。
それは人によって違うので、自分が安心できる姿となります。

たとえば
お金が不安→お金で満足できる姿
とにかく健康→健康な身体で楽しく動き回ってる姿
世の中に対する危機感→何が起きても堂々と冷静にいれる姿

自分が何に不安を感じているかを掘り下げる作業になりますよね。

そして次に行動を起こす事。
些細でもいいんです。
人間って、自分の事は変えれます。
そして他人や環境は変えれないと思う方が健全です。志としてはいいかもしれませんが。

しかし、自分の事は自分でいかおうにも変えれます。
しかし思っている姿になるには時間をかける必要のある事もありますよね。

ようするに、
・将来の不安がなくなる姿を具体的に見つける(イメージする)
・そうなる為に今の自分にできることを最大限し続ける

かなりシンプルです😚

思考や考えの交通整理をして、考え→行動をスムーズに流す

これだけでいいんですよ!
考えだけで止まってるから、不安になっちゃいますが、そこを行動まで繋げていくこと。
これが大切なんですね。

行動までしたら
「やれる事を毎日やってまっせ!」
と日々自分に言ってあげて下さいね。

ここまでできたら
「なんとかなるさ〜」
と心から言える日が来ます。

不安などのネガティブな気持ちで、まだ何も起こっていない今の時間までも暗く過ごすなんで、もったいなさすぎると、わたくしは思います😊

ポディシブになれとは言わん!
けど、自分で自分を暗くさせる必要もねー!

という事でした。
ではではでーは、また❤️
ラブユー
愛を込めて

この記事が参加している募集

私のコーヒー時間

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?