知育@思考力アップ

長女の知育のことを忘れてしまいそうなので、弟のため、記録に残しておこうと思います。 自…

知育@思考力アップ

長女の知育のことを忘れてしまいそうなので、弟のため、記録に残しておこうと思います。 自分用メモ

最近の記事

ピグマリオン 2歳児のさんすう @2歳

数式を覚える前に、数量感を身につけてほしいと思い、読んでみました。 数式の足し算引き算を繰り返し解いて暗記しても、ただ計算が早くなるだけです。 本書には色々な取り組み方法が載っていて、とても参考になりました。 とりあえず2歳の間は、3までの数量感を身につけることを目標にします。

    • 学研 木製 かずさんすう @4歳

      遊びながら算数の基礎を学ぶことができるおもちゃです。 10を数字としてではなく、数量で捉えることができるところがいいですね。 10の合成・分解の概念を、かわいいくまさんのイラストで視覚的に理解していきます。 10の合成と分解は、今後の基礎となる重要なところなので、このおもちゃで、しっかり数量感を身につけたいですね🔟

      • はじめてのアクアビーズ @4歳

        素敵なアクセサリーやキーホルダーを作れるアクアビーズ🧸 フリップビーズトレイ、Wアクアビーズペン付属で、このセットだけですぐにあそべるはじめての方にもおすすめのセットです。 スタービーズを含むビーズ1200個入りで、カラフルでかわいい作品が作れます。 スプレーの押すところは固いので、親がやってあげた方が良さそうです。

        • マグ・フォーマー クリエイティブセット @4歳

          4歳のクリスマスにプレゼントしました。 見本を見ながら、自分でどんどん作っていました🕍 パーツが大きいので、作りやすそう。 磁力がそれなりにあるので、くっついたパーツを剥がすのは大変そうでした。 レゴやLaqより気軽に取り掛かれます。 空間認知力、創造力が鍛えられそうです。

        ピグマリオン 2歳児のさんすう @2歳

          LaQ スイートコレクション ドレスアップ @4歳

          4歳だと早いかなとも思いつつ、買ってみました。 可愛いもの好きの女の子にはキュンキュンするものばかり🥰 身につけて遊べる「お花のかんむり」や「バラのブレスレット」など、キュートなアイテムがたくさん詰まっていて、 11種類のモデルに組み替えることができます。 パーツが小さく、はめるのに力が要ります。 はめるのはレゴより大変そう。 見本を見ながら、自分で進められるので、ご飯作ってるときは助かりました😙 組み立ての自由度が高く、立体的なものを作れるので、空間認知力が上が

          LaQ スイートコレクション ドレスアップ @4歳

          カタミノ @3歳

          36,057の組合わせが数学的脳をつくる「カタミノ」。 様々な形をしたブロックを組み合わせ、指定されたマス目を埋めていく思考型ゲーム。 マス目の範囲や選ぶブロックの数によって難易度設定ができ、年齢やスキルに関係なく誰でも自分のレベルに応じて遊ぶことができる。 難易度の設定が細かくできるので、3歳からでも取り組みやすかったです。 難易度を上げると、親でも難しい😧 素材が木というところもいいですね🌳

          わごむパターンボード @3歳

          カラフルな輪ゴムをボードのピンにひっかけて、いろいろな模様をつくって遊ぶおもちゃです。 付属のパターンカードをボードに差し込み、カードに示された輪ごむの色や形をそのまままねして作ることで、簡単にいろいろなパターンを作ることができます。 カードのパ多-ンが少しずつ難しくなるので、ステップアップしながら遊ぶことができます。 3歳から楽しめる難易度です。 初めて触れるわごむの感覚が楽しいようで、ウキウキで取り組んでいました😙 わごむの種類が多いので、100均で売っている仕

          わごむパターンボード @3歳

          ロンポス101ピラミッド @4歳

          色、形状、数が異なる球パーツを本体の穴にはめ込み、全穴を埋める知能ゲームです。 平面のほかに立体パズルの遊び方もあり、大人も夢中になれるゲームです。 このゲームは IQ28~280 までの問題を12段階の難易度に分けて紹介しています。 思考力を働かせるとともに指を動かすことで、脳を鍛え、創造力・集中力・忍耐力が培われます。 問題の難易度の幅が広いため、4歳からでも十分遊べます。 ピラミッドの方がお気に入りでした🏛️

          ロンポス101ピラミッド @4歳

          ねことねずみの大レース@4歳

          猫に捕まらないよう、ねずみを逃がしながら、よりたくさんのチーズを集めるゲームです。 先に進めば進むほど、大きなチーズが手に入ります。 一方で、猫に捕まる可能性が高くなります。 着実に小さなチーズを手に入れるか、リスクを取って大きなチーズを狙うか、戦略的な要素もあります。 ただし、子供にとって、猫に追いかけられるという状況は怖いようです😧

          ねことねずみの大レース@4歳

          レゴ(ディズニー シンデレラの馬車)@5歳

          ステキな馬車がシンデレラの夢と冒険を運んでくれるレゴ®ディズニー シンデレラの馬車🦄 プリンセス好きなら、テンションが上がること間違いなしのクオリティでした🥰 対象は6歳以上ですが、5歳でも組み立てられました。 ピース数が多いため、必要なピースを探すのは手伝った方が良さそう。 1つずつが小さく、はめるのに力がいるため、指先が鍛えられそうです。 絵付きの手順書を見て、はめる順番を理解し、絵と同じように作ります。 理解力、空間把握能力が鍛えられそうです🌍

          レゴ(ディズニー シンデレラの馬車)@5歳

          ブロックス@5歳

          ボードのマスに、各色21個の形の違う4色のピースを置いていく陣取りゲームです。 最後に自分のピースをたくさん置いた人が勝ち、というシンプルながらも戦略性の高いボードゲームです。 ピースの色がクリアだったので、子供のテンションがあがりました🤩 オセロ等でナナメの認識ができるようになっていたので、スムーズに楽しめました。 戦略的な置き方をするのは、まだ難しいようです。  

          オセロ@4歳

          4歳になって、そろそろかなとオセロをやってみました。 挟んで裏返すことが楽しいようで、食い付きは良かったです。 ただ、一度にたくさん裏返されると怒っていました😧 タテとヨコの認識はできるけど、ナナメが難しいようです。 視野が広くないため、裏返せるところが複数列あっても見落としがち。 5歳になったら改善されるかも。