見出し画像

聖地巡礼 かんなぎ -陸前高田駅周辺・その他篇-

前回、仙台駅周辺の聖地についてご紹介しましたので
今回はそれ以外。仙台駅から少し離れた場所にある聖地について紹介していきます。みんなが通った学校のモデルやナギが生まれた神社のモデルも登場するのでぜひチェックしてみてください。

陸前高砂駅

第12話でざんげちゃんと仁が座り込んで話をしていたのがこの駅です。

陸前高砂駅前駐輪場

第2話や第12話で登場しました。
陸前高砂駅からすぐの場所です。

陸前高砂駅付近踏切

こちらは第1話でちらっと登場。

陸前高砂駅付近踏切②

こちらも第2話で登場。
ちなみに①とは別の場所となります。※方向も逆です

福室半在家公園

仁の家のモデル

思ったより雰囲気があってびっくりしました。
そして、割と似ていることも・・・

セブン-イレブン 仙台福室3丁目店

こちらは第1話でちらっと登場。

福室上町南公園

複数回にわたって登場しましたが、13話の印象が強い場所です。

県道141号 交差点

第2話で仁がつぐみを送っているシーンで登場しました。

七北田川河川敷周辺

第4話でナギと仁が橋の上を歩きながら話をしていたり、
同じ第4話でざんげちゃんと仁が河川敷に座って話をしていた場所です。

多賀城駅

ところ変わって多賀城駅。
ここから仁が通っている学校やナギが生まれた神社へいくことができます。

鼻節神社

ナギが生まれた神社のモデル。
多賀城駅前でレンタサイクルをして約40分の場所にあるので、行く際は体力の準備をしておいた方が良いです。

こちらから動画でも聖地を味わえます。


多賀城高校

仁たちが通っている学校のモデルとなっている高校。
私が巡礼した際は鼻節神社からそのままサイクリングで向かいました~

以上

これにてかんなぎの聖地巡礼についてはおしまい

関連記事


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?