見出し画像

聖地巡礼 たまゆら -忠海・大久野島・その他篇-

はじめに、こちらの聖地巡礼は、コロナが少し落ち着ていた昨年の秋頃にコロナ対策を充分に取った上で行ってきました。作品中に登場した場所を訪問しておりますが、写真のアングルにはこだわっていないので悪しからず。また、聖地についてもすべて回れているわけではございません。

忠海駅

ちひろちゃんが初めて竹原へ訪れた際に、誤ってひとつ前の忠海で降りちゃいましたがその忠海駅です。その時はぽってのお母さんがバイク飛ばしてちひろちゃんを迎えに行きましたね笑

画像2
画像1

エデンの海

ちひろちゃんが竹原に来た際に発生した?プチ秘境探検隊の活動で黒滝山まで徒歩で向かう時の休憩シーンに登場した場所です。

画像3
画像4
キャプチャ

海に面しているのでここからの景色も気持ちよかったです。

画像6

黒滝山

大久野島に行った後に寄って私もクタクタでしたので、アニメと同様に登山口まで登って忠海駅に戻りました~

画像7
画像8
画像11
画像9

エデンの海からの景色と同様にここからの景色も気持ちよかったです。

画像10

大久野島

大久野島と言われてもピンとこないという方の方が多いかと思いますが、うさぎの島というと一般的にも知名度は高いところだと思います。(もちろん、私はうさぎにはこれっぽっちも興味がないんですが・・・)

そんな大久野島へは、忠海駅を降りて目の前にある発着所から船に乗っていきます!いかにも観光客向け建物のお土産屋さん兼チケット売り場で乗車券を買ってレッツゴーです。

画像12
画像13

船に乗ること約15分で大久野島に到着です。

画像14

本来、大久野島展望台に訪れる予定でしたが西日本豪雨災害により山頂展望台への遊歩道は全て通行止めとなってました。(完全に下調べ不足)なので、ホテルでレンタサイクルして島を1周して楽しみました。

画像24
キャプチャ2

うさぎの島と言われるだけあって、島中どこもうさぎだらけ。加えて、この方々「観光客=エサをくれる人」というマインドを持っているので人を見たら勝手に寄ってきます。(私はエサ持ってないんですけどね)

キャプチャ3
画像17
画像18
画像19
画像20
画像21
画像22
画像23

島内を自転車で1周した後は、特に用事がないのですぐに竹原へ戻りました。

バンブージョイ・ハイランド

駅前の観光案内所でレンタサイクルをして海沿いを走ること約20分ぐらいだったでしょうか、バンブージョイ・ハイランドへ到着です。※現在は名称が「ピースリーホーム バンブー総合公園」に変更されています。

画像34
画像26

まずは、桜まつりの舞台!

画像25

続いて、ぽってとこうたんの木!ここに来た目的はもうこれです。

キャプチャ4
キャプチャ5
キャプチャ6

そして、かおたんの木

画像30
画像31

むっ、、さよみさんの木も・・・

キャプチャ7
キャプチャ8

憩いのレンガ道やこまちだけ等のスポットを逃してしまったので、今度竹原に行った時に他に逃したところと合わせてチェックしようと思います。

関連記事


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?