マガジンのカバー画像

幸福なマイクロスポーツの作り方

63
幸福学と社会科学の研究成果にもとづき、地域にマイクロスポーツを創造し、そこにつながる交流の輪(マイクロユニット)を作る。そういう実践をしています。とくに、マイナースポーツを愛する… もっと読む
運営しているクリエイター

#幸福学

幸福の法則⑩より広い世界に足を踏み入れる

こんにちは! チームマネージャーmotomuです! 今年から本格的に動き出した『毎クラ』!(毎月フットボール健康クラブ) 回を重ねるごとに子供たちも僕らも慣れてきて、ワクワクが増してきたなと感じています! 今日の会場は昨年の台風19号水害から復活した東部体育館! ピカピカの床でのフットボールはテンションが上がっちゃいますね! 今回からスタッフとして、郡山女子大の学生の皆さんが参加です! 普段は、幼児教育を専門で学んでいる彼女たち! 子供たちに馴染むのもお手の物!さすが!

幸福の法則⑨ほんの少しずつ世界を広げる

こんにちは。管理栄養士のteikoです。 7月11日に第3回毎クラを総合体育館で行いましたので、レポートします! 第3回毎クラレポート今回も、5家族9人のお友達と遊びました! 回を重ねるにつれて、子どもたち同士でも交流があるようです。 学校繋がりでも地域繋がりでもない繋がり、個人的にはとても大切だと思っています。 子ども同士のつながり子どものうちはどうしても学校や地域繋がりでの活動が多く(学校の繋がりもある意味地域の繋がりといえますよね)、子どもの世界って意外と狭いんで

親子でココカラチャレンジ② (上空から撮影)ドローン記念写真 (5家族まで、撮影費=無料)★撮影した動画&写真ファイルをプレゼント

チャレンジ詳細家族写真をいつもと違うアングルで撮って記念にしよう! ①申し込み頂いたおうちまでパイロットがドローンを持って伺います。 ②玄関、お庭、ベランダ等で家族一緒に(何人でも)、動画と写真を上空から撮影します。 ③撮影した動画と写真を、Googleドライブ等を利用してプレゼントします! 申し込み各SNSからDMで、または、 k.spex.football@gmail.com までメールで申し込んで下さい。 撮影費用無料 (通常1万円、学校関係5000円+交通費のと

幸福の法則⑥目の前にある物で楽しむこと

レインボー子ども会先月のことですが、コロナウイルスによる小学校の休校に伴って、NPO法人かぜのwaと連携し、児童預かりとして「レインボー子ども会」のイベントを企画・開催しました。 体育館でフットボール活動!参加者全員が手洗い、うがい、アルコール消毒、検温をして、積極的な水分補給を行いながら広い体育館で思い切りカラダを動かすことができました。 まずはしっかりアップをします。そして細かなフォームに気を付けながら念入りにキャッチボールやスナップ練習、そしてしっかりキャッチするた

幸福の法則⑤混沌の豊かさに気づくこと

食事とスポーツのコラボでココロとカラダを動かす今回は福島市にある、吉井田学習センターで行われているよしいだキッチンさんにお邪魔し、20人程の子どもたちとフットボールで交流しました。 私たちが準備をしている時からみんなは真っ赤なフットボールに興味深々!投げ方を教えてもらい、思い思いにボールを箱に投げ入れたり、キャッチボールも始まりました。 学年、男女関係なくみんなで交流できるのが私達の「カトラスフットボール」(かんたんタッチ&フラッグ)の特長です。 今日のごはんは豚汁とご

幸福の法則④「体験」が、幸福のキャパシティを増やす

親子運動会「同じフィールドで」をテーマに設定令和2年2月15日(土)、安積公民館の体育館にて『カトラススタートアップ』というイベントが行われ5つのファミリーが参加しました。 今回のテーマは「親子カトラス」 私たちは普段から性別や年齢の垣根を超えた「ボーダレス」な交流を大切にしています。 このイベントでは普段子供たちを優しく見守ってくれているお父さんお母さんも、みんな同じフィールドでプレーしました。 親子で楽しんだプログラム ①アップ/動的ストレッチ →怪我は厳禁。 みん

幸福の法則③創造する力は、遊びの中からしか生まれない

SPEX FOOTBALL チームマネージャーのmotomuです。これまで小学校体育専門アドバイザーとして、福島県内の小学校体育の授業をサポートしてきました。 子供たちの運動から感じた課題を解決したい 今回は、仕事を通じて感じた子供たちの運動についての課題点と、この課題解決をする方法の1つがスペックス=カトラス活動だ!という話をしていきます! 減っている遊びの『3間』突然『サンマ』と言われ、何のこと?って思いましたよね。 ここでの『サンマ』とは、運動をして『遊ぶ時間・遊

幸福の法則②いちばん幸せな記憶は「みんなで」にある

みんなでまなび、みんなで食事、と結びつけた「みんなでフットボール」こんにちは! 三兄弟フットボーラーの次女、SPEX FOOTBALLのくうです!12月27日は、郡山市の道因寺で、 ココロとカラダを動かす体験型プロジェクト『レインボーヨット』 のイベントが初めて実施されました! レインボーヨットは、冬休みの思い出を作る小学生向けの体験型プロジェクトです。NPO法人かぜのwa主催、郡山女子大、NPO法人ビーンズふくしま、スペックスフットボールの協力で行われました。郡山市内の小

幸福の法則①いつもと違う目線から世界を広げる

女子マネージャーに仲間作りとゲーム機会を SPEX FOOTBALL現役プレーヤー、管理栄養士のtekoです。 11月23日は、仙台市市民球場で「ハレオセンダイボウル」のイベントを実施しました。 ハレオセンダイボウルは東北アメフトのシーズンクライマックスのイベントであり、今年で10回目を迎えたイベントです。社会人選抜と学生選抜のオールスター戦やチア体験などがあり、私たちSPEX FOOTBALLは今年で3回目の参加となりました。 今年は昨年に引き続き女子マネージャーの皆