見出し画像

【イベントレポート】「まち歩き企画を考える」〜まちそとオンライン〜を開催しました!

どうも!ナリワイシェア運営のとみんちゅです!!

5/9(日)に「まち歩き企画を考える」会を開催しました。

'まちそと'は、まちの「そと」の活用を通して、地域の人が繋がるきっかけづくりをしています。

まちそとトークは、毎回地域で活動しているゲストをお呼びして、まちについて考える企画で、今回のテーマは「街歩き」について。

始めにナリワイメンバーのまち歩きに関する活動の紹介を行った後、他の団体が行っているユニークな活動の事例をシェアしました。

まち歩きといっても、ガイド系、ゲーム系、散歩系、フォトウォーク等、色々な種類があって、それぞれの特性について話をしました。

スクリーンショット 2021-05-13 14.15.38

今回の参加者は、まち歩き企画の実践者の方が多かったので、面白い気付きのシェアばかり!

スクリーンショット 2021-05-09 11.31.20

・ゆるい散歩系の企画だと、集まる「人」が重要になるので、会によって満足度に差がある

・ゲーム系等のコンテンツ型だと、属人的にはならないが、参加者に向けての期待値設定が重要

・まち歩きの魅力は偶発性なので、あまりコンテンツを固めすぎず余白をもたせることが大切

などなど、実践者目線での、かなり具体的な話で盛り上がりました!

実際に、今後のまち歩き企画を行う上でとても勉強になったので、出てきたアイデアを参考に第1回目の企画を計画中です!

次回は、「地域」×「編集」を考えるをテーマにトークを行います!


ナリワイシェアHP↓



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?