マガジンのカバー画像

ウェブ担当者の記録

24
ウェブ担当者ながいの活動記録・気づき
運営しているクリエイター

記事一覧

ネットで意見や情報を発信することで得られるもの

こんにちは。企業内でデジタルマーケティングの仕事をしている永井と申します。毎日、社内の資…

無意識に避けていることがないか確認しよう~ある「Google アナリティクス担当」の1日…

温泉のリフレッシュ効果はすごい昨日は値落ちしてしまいました。市場調査の意味で、温泉付きの…

思うだけでなく言語化せよ~ある「Google アナリティクス担当」の1日(20200124)

先を見てインプットとアウトプットをする先日a2iのセミナーで登壇された郡山さんと焼き鳥を食…

ある「Googleアナリティクス担当」の1日(20200122)

ロジックツリーであの人の発言を分解してみるあるウェブアナリストの集まりの飲み会の終わりに…

ある「Google アナリティクス担当」の1日(20200123)

書籍の公開校正はドキドキする献本しましたら衣袋さんが書籍の校正をTwitter上でしてください…

プレゼンの準備はメッセージからはじめよ~ある「Google アナリティクス担当」の1日(2…

困った挙げ句noteを書いてからプレゼン資料を完成させたマイクロソフトの澤さんも書かれている…

ある「Google アナリティクス担当」の一日(20200131)

本で何でも解決できると思うこと「自分の悩みは固有のものではなく、他の人も失敗している」と思うと、すごくポジティブに情報収集もできるし、普段の気持ちもポジティブになる気がします。なんか最近あまり悪いことを考えなくなった。 そういったことを教えてくれたのがこの本です♪ 昔働いていた会社で「本ではすべて学べない」ということを言われたことがあるのですが、それがずっと心に残っていて時々ネガティブになっていたな。 うまくいっている人たちを真似する「夢をかなえるゾウ」に書いてあったこ

ある「Google アナリティクス担当」の1日(20200202)

「分析はAI・設計は人間しかできない」の意味 人や事業の目的は変わらないかもしれないけど、…

ある「Google アナリティクス担当者」の1日(20200204)

日本橋ベローチェの客さばきが凄まじいよく日本橋の某ベローチェに時々、始業前に通っているの…

数字は主観的。音声です。〜ある「Googleアナリティクス担当」の1日(20200206)

00:00 | 00:00

ある「Google アナリティクス担当」の1日 (20200314)

衝動の細分化(バタフライ・サーキット)おもしろいモデルが出てきたのでご紹介。読んでみると…

ある「Google アナリティクス担当」の1日(20200301)

「時間は有限である」の意味この言葉を聞いて私は「時間はきちんと管理せよ」という意味でしか…

ある「Google アナリティクス担当」の1日(20200216)

フランクリン手帳で改めてやりたいことを確認したいつもタスク管理だけに使っているフランクリ…

ある「Google アナリティクス担当」の1日(20200209)

踊る大捜査線 THE MOVIEはデータ活用に関するアンチテーゼだったもう22年前の映画ですが、改めて観てみたら、昔とはまた観点が変わりました。当時は、現場の刑事(所轄)とお上(警視庁・警察庁)の軋轢をめぐる、人間模様という印象でした(実際はそんなこと無いらしいのですが)。 よく観ているとデータ活用に関して、現代にも通じる点を指摘していました。まず、犯人特定のために使用していた「プロファイリング」の技術です。劇中の中盤、警視副総監犯人を誘拐した犯人を特定するために、科学的分