見出し画像

国公立大学歯学部受験のための必須資料(2024)

はじめに

11月になり、受験生は志望校の絞り込みに入ってもおかしくない季節になってきました。歯学部は規模が小さくマイナーなため情報が非常に少なく、どの大学が良いかよく分からないという話を聞きます。特に国立大学は入学定員、偏差値などが似かよっているので、どこでも入れれば・・・という思考になりがちです。国公立は共通テストの結果次第という事もあり、比較的私立より選択時期は遅めかと思います。

本noteでは、受験、入学するかどうかの判断材料になるように資料を提示しています。できるだけ公表されている数字をメインにして、読んだ本人が大学を比較しやすいように心掛けています。

このnoteには国公立大学歯学部についての情報を掲載しています。お間違えないようご購入ください。最近の国公立歯学部は6年で歯科医師になれる確率や留年休学率が大学によりかなり異なりますので、国公立だったらどこでもいい、というのは少し危険かもしれません。また、多くの大学で国家試験合格率の低下が認められます。

注意点:あくまで過去~現在までの状況をまとめたものであり、今から入学して卒業するまでの未来の状況を保証するものではありません。

ここで公開している文章や画像を無断で転載することは禁じます。それをやられると引きこもった意味がありません。

課金について

一旦、購入されたブログに関しては返金等には一切応じませんので購入は慎重にご検討ください。

文章のゆらぎ

一気にこんな長文を書ききれるだけのパワーも時間もありません。そのため、時間をかけて日数をかけて書いて修正、書いて修正を繰り返しています。そのため、文章の内容にゆらぎが生じていますが、これはもうどうしようもありませんのでご了承ください。また、情報提供元が偏っており、情報が多い大学とそうでない大学があります。

情報の信頼度について

基本的には文部科学省、厚生労働省、大学の公式サイトから得た情報を使用していますが、文科省データなども間違っている場合もあるため、100%の信頼性は保証しかねます。

仮面浪人について

国公立歯学部には、医学部等に落ちて仮面浪人して退学する学生がある程度いると言われています。正確なデータがないため、断言できませんが、多くても入学者の1割程度ではないかと言われてます。その影響で6年で歯科医師になれる確率が10%程度低下している可能性があります。

本文を読む前に

用語

本文にわかりにくい用語が含まれている場合がありますが、それに関しては以下のリンク先を参照してください。https://note.com/spee/n/n0bf4caab6eb4

偏差値

偏差値については2023/10/8現在の河合塾の前期試験での偏差値を採用しており、今後変動する可能性があります。

ここから先は

10,667字 / 57画像

¥ 980

サポート頂いた場合、自分の活動資金とさせて頂きます。