マガジンのカバー画像

EFI RADIO/FM愛媛

29
FM79.7MHz/愛媛 で毎週火曜日21:30から放送している、EFI(ehime food innovation)RADIO 。フードテック取り組みのお話を中心に、様々なゲス…
運営しているクリエイター

2023年4月の記事一覧

最後の一滴まで飲み干せる新しいピクルス開発に迫る。

本日のEFI RADIO道後ピクルス 代表 河野さん <フードテック><食の未来>について考えていく番組『EFI RADIO』。 今回のゲスト河野さんの作る最後の一滴まで飲めるピクルスとは⁉ピクルスの概念を変える「道後ピクルス」の秘密に迫ります。 EFI RADIOとは EFI RADIOは、愛媛県のフードテックを推進するために、県内の魅力的な技術・商品力を持っている企業を発掘して、紹介するための情報番組です。 過去のEFI RADIOの情報については、こちらをご覧く

食ビジネスの新しい攻め方

本日のEFI RADIO無茶茶園 / 高瀬部長 <フードテック><食の未来>について考えていく番組『EFI RADIO』。 今回のゲスト高瀬さんに、「無茶々園」の目指す農業や、消費者に届くまでの工夫などについてお話伺っています。 EFI RADIOとは EFI RADIOは、愛媛県のフードテックを推進するために、県内の魅力的な技術・商品力を持っている企業を発掘して、紹介するための情報番組です。 過去のEFI RADIOの情報については、こちらをご覧ください。 その他

フードテック先進県愛媛!の最前線司令塔の県産業課に迫る。

本日のEFI RADIO愛媛県 / 宮﨑裕之氏 <フードテック><食の未来>について考えていく番組『EFI RADIO』。 今回のゲスト宮崎さんに、この番組のタイトルにもなっている「EFI」について伺います。 県の愛媛の産業へのサポートのお話です! EFI RADIOとは EFI RADIOは、愛媛県のフードテックを推進するために、県内の魅力的な技術・商品力を持っている企業を発掘して、紹介するための情報番組です。 過去のEFI RADIOの情報については、こちらをご覧

魚粉を使わない?新しい養殖の進め方

本日のEFI RADIO赤坂水産(有)取締役 赤坂竜太郎氏 <フードテック><食の未来>について考えていく番組『EFI RADIO』。 今回のゲストは、赤坂水産(有)取締役 赤坂竜太郎氏。 三瓶町で、ヒラメ・真鯛の養殖を手掛ける赤坂さん。 その養殖方法などが、今、注目を集めています!詳しくは、番組で! EFI RADIOとは EFI RADIOは、愛媛県のフードテックを推進するために、県内の魅力的な技術・商品力を持っている企業を発掘して、紹介するための情報番組です。