見出し画像

2022.12月.4@小田急線梅ヶ丘駅/世田谷区梅丘

Xmasも終了し、めっちゃ寒いですが、もうすぐ正月🎍熱く生きたい🔥デス🤘

ウィークリーテクニックはマウントからのサブミッションのTip(ちょっとしたコツ、ヒント)でした。

月曜村瀬クラス、盛り上がってました❗️
タケルに紫ライン1本、急に動きが良くなりました笑
濱中さんが忙しい合間を抜って練習来てくれました。
スパーリングの時はとにかく力まないでいきましょう❗️
長谷川さんとアキヤ。
共通の知り合いが複数いるみたいです笑
石場さんと内藤さんの若手も久々に登場。
大学3年生の内藤さんは2次(最終)面接の後、
内々定を貰った直後に
1ヶ月ぶりに練習来てくれました❗️
おめでとう㊗️これで柔術に専念できるね笑
(大学卒業に5年以上掛かった親不孝😱
な自分には凄いの一言です恥)
でも、本当の闘いは社会に出てから始まるから
卒業ミスらないように、しっかりね😎
タケルとアキヤと平さん。
タケルもタイミング合えば、来年1回試合出ようぜ笑
12/24にメンズヨガ2回目開催しました!
今回はXmasイブにも関わらず5人参加、
筋膜リリースも効きました!

来月もメンズヨガ2回開催予定
(スパークルー会員さんでなくても勿論参加可能)
ですのでゼヒいらしてください!
>>>
SHOGUN中村、今日も筋肉トレ後に
HALEOのブルードラゴンでリカバリー!
身体はナゼか柔らかくなってます笑
坂原先生が久々にクラスに来てくれました、
ありがとうございます!
鳥海さん、黒帯先生に教えて貰えて良かったですね。
石井さんも1週間ブリでした!
試合直前の大竹さんも調整でした。
V1アームロック(アメリカーナ)とストレート・アームバーとキムラロックを覚えてくださいね。

2022年度の最終週はボトム・ポジションからの極めをやります!OSS


12/25に横浜武道館でパンクラス杯が行われました。

青帯マスター3 フェザー級に大竹さんが出陣。
少し減量もありましたが、体調は万全でした!

初戦 3-0 A1-0で勝利

準決勝 2-2 A0-2惜敗

3位入賞、おめでとうございます!本人的には悔しさもあるでしょうが、この結果は立派です。

2試合とも試合内容は良かったのですが、同じ課題が見えました。ただ、本来は自分と同級生でマスター5世代の大竹さん。仕事も忙しい中、気力、体力を作り込み、下のカテゴリーでここまで挑戦出来るのは素晴らしいの一言です。

減量もお疲れさまでした!冬休み中は家族団欒して沢山食べて来年の英気を養ってください❗️OSS


- 小学生キッズ柔術クラス、入会募集中です!-

今週はクリスマス週間、冬休み前の最終週でした!

来年3月の試合に向けて、年明けからもガンバろう!
来年は勝つぞ❗️

詳しくはホームページまで! >>>


柔術クラスの見学、体験入会(無料)、随時申し込み受け付けております‼️

*12/29木曜 朝クラス11am〜が最終になりますので、
お間違えのないようお願いします!
新年は1/5木曜 19pm〜スタートです!

詳しくはこちらをご覧ください >>>


ブラジリアン柔術ジム SPARCREW スパークルー

【アクセス&お問合せ先】
〒154-0022 東京都世田谷区梅丘1-15-14 本通りビル1F
Tel : 03-6413-7753

https://sparcrew-bjj.com/