見出し画像

亭主元気で留守が良いの真相

 我が家は妻と二人暮らし、それそれが仕事をもっています。

 サラリーマンから独立して自営業となった僕は、妻が職場に出かける平日でも家にいる事が多くなりました。

 決まった時間に職場に出かける生活ではないので、平日と週末の区別がつきにくいのです。

 ですから、僕にとっては週末は妻が家に居る日という認識です。

 四六時中自由なので、週末は明日の休みはどうしようかな?ではなく、明日は妻がいるからどうしようかな?という思考に変わりました。

 普段いない妻がいる日、それが休日の定義になったのです。

 全国のサラリーマンの家庭では、あなたは仕事が休みの日は普段いないあなたが家に居る日という位置付けになります。

 あなたは仕事は休みでも、奥様にとっては普段居ない亭主が居る日なのです。

「亭主元気で留守が良い」とはよくできた言葉です。

以心伝心は頼りにならない

 今度の週末は、腕を振るって料理を作ろう、僕がそう思っていても、彼女はどこかへ気晴らしに行きたいかもしれません。

 僕は弱視なので、彼女の休みに行きたい場所に付き合って貰おうと思っていても、彼女はゆっくりしたいかもしれません。

「家」で彼女の帰ってくるのを待つ構図となる前は、週末に勝手に予定を入れて一人で出かけたり、彼女の都合などお構いなく急にどこかへ誘ったりと随分無計画で、独りよがりだったように思います。

 今は、基本休日は彼女の好きなようにしてくれるのが一番です。

 一日ゆっくり家で過ごしたいのか

 どこかへ、気晴らしに出かけたいのか

 溜まりに溜まった仕事を片付けたいのか

僕はそれに合わせます。

土日どうする、確認しあう今はとても平和です・・・多分!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?