スペインの塩🧂
自粛生活71日目。殺風景な盛りですが、今日は冷凍してあった鮭をオーブン焼きにして、キノコの炊き込みご飯🍄野菜のポタージュ🥬と一緒に頂きました。朝仕事してるとお昼息子を迎えるまでに適当にでもご飯作らなあかんのって結構時間なくて厳しい。しかし在宅勤務のありがたいところって、通勤時間ないし、オーブン仕込むこととかできる。
コロナで様々な仕事においてテレワークの不可やその可能性、または仕事のあり方自体を考えざるを得ない状況を引き起こした結果、沢山の方々の人生観まで変えてしまったと言う現実がありますね。本当に自分が人生で大事にしていることが何なのかを思い知らされることになった気がします。
さて、今日は塩🧂スペインはフランスとポルトガル国境を除いて周りを海に囲まれています。このため、大昔から海水を利用した製塩が盛んに行われ、塩田が沢山あります。大多数の塩田は、現在は国立自然公園の一部に指定されています。例えばアルメリアには起源がフェニキア人の時代(紀元前ですよ!)とも言われるものもあったりします🤭
日本も産地によって塩の味が異なり、高級料亭なんかでは料理や食材によって使い分けたりするのでしょうが、スペイン一般家庭では次の塩をよく利用します。①岩塩(肉などをグリルしたりステーキの時など)②少し厚さが薄く使いやすい岩塩(flor de sal と言って海水の上澄みの結晶部分①と用途は同じ)③食卓塩(サラダや味付けに利用)③ヨード入り塩(ヨード添加された塩、食卓塩と用途は同じ) 昔ヨーロッパではヨード不足が問題だったようで添加されたものが売ってます。
いわゆる産地特化した高級素敵塩も沢山あって、中でもAñana(アニャナ)のものは塩の中でもロールスロイスだって、スペインの超有名シェフ、マルティンベラサテギ(自身のプロデュースするレストラン合わせて7つ以上のミシュラン星持ち)が言ったそうです。正直、車のことようわからんけど、なんか凄そう✨感のするコメントですよね😂
個人的には、日本にお土産で買って帰ったイビサの塩がパッケージも可愛くて、妹が吸い物に入れたら抜群に美味しいと言っていたのでおすすめです。他にも上に挙げたflor de salは通常の塩よりも少し高いグルメ塩にあたり、可愛いパッケージに入った様々な産地のものが売られています。
人間に必要なものな上、素敵なお土産にもなるって、これ絶対拒まれないいいお土産ですよね♪(高血圧の人を除く😅)
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?