見出し画像

息子とお出かけ

自粛生活81日目。今日はちょっと市内に用事がありました。朝起きて昼ごはんの準備済ませてからお出かけ。お昼はムサカにしました。冷凍庫にあったミートソースとトマトソースを利用しながらの時短です。ムサカって確かギリシャ料理でしたよね?うちの旦那が昔よく作ってました。何故か。
フライパンで焼いた野菜を重ねてミートソースとベシャメルソース、チーズを乗せて完成🧀今日は冷蔵庫の残り野菜全部入れてみました。下の段から、じゃがいも→ナス→赤ピーマン→ズッキーニ→ほうれん草→ミートソースとベシャメルソースという感じです。あとは帰宅後にオーブンで焼けばすぐに食べられます。
今日はここのところの冷えから一変、少し気温が上がりましたが多分雨のせい☂️外出中は降りませんでしたが、散歩しやすい気温でした。
急に息子も一緒に行動することとなり、最短の移動距離や時間調整など朝からハラハラしましたが、本人は久しぶりの地下鉄に大興奮🚇途中空腹を訴えてカフェに入る時間もあり、息子と二人お茶しました🫖人もまばらで、店員さんが丁寧に対応してくれ、ゆっくりしてたら時間なくなるのについうっかり。
こちらでは赤ちゃんの時期から子連れはどこへでも行けます。いや、流石に高級レストランはダメですが、カフェも普通のレストランも。私は迷惑かけるかも泣くかもって考えると気になってしまい、息子が本当に小さい頃は外食は避けてました。でも、こちらでは嫌がられることもまずありません。むしろ場所によっては歓迎や優先されたりします。
子育てって私みたいに適当でも結構息抜きは必要だから、買い物以外で外に出ることも重要。でも、ベビーカーでの外出や電車の利用などで嫌な思いをすることが結構あるとも聞きます。多分こちらでそんな目に遭ったら、周りに居合わせる人たちが全力で助けてくれます。ベビーカー❌階段のパターンなんて、その場にいる人がすぐに手を貸してくれる。だから、逆にこちらもすぐに手を貸してあげやすい。知らない人同士でも、実はそう言う助け合いや譲り合いの精神が結構身近であるこの国。
こういう精神って、実は一方通行だと行動にうつされにくい。される方もする方も同じ気軽さでできる環境じゃないと難しいもんなんだなって、日本の状況とこちらの状況を見て感じました。
息子には、気軽に手を貸すことのできる人に育って欲しいなと願ってます。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?