マガジンのカバー画像

スペースマーケット CORPORATE

63
あらゆるスペースを時間単位で貸し借りできるプラットフォームを運営する「スペースマーケット」のコーポレート部によるnoteです。
運営しているクリエイター

2020年6月の記事一覧

デザイナー目線で見る決算説明資料 #5 2020年6月22日〜6月26日

より良い投資家コミュニケーションの設計を目指す「IRデザイナー」が、ビジュアル・ワーディング・内容、3つの観点で気になった決算説明資料を毎週紹介していきます! 今回は、2020年6月22日〜6月26日に開示された決算説明資料を紹介します! 株式会社幸楽苑ホールディングス (証券コード:7554) ラーメンでおなじみ、幸楽苑ホールディングスの資料です。 決算の結果については上記画像のように表を使っての表現のみでした。 数字の羅列を見るのがニガテな私のような人向けに、グラフ

スペースマーケットのコーポレート部とは

初めまして、6月にコーポレート部に入社したヨーダと申します。6月に入社し、経理・財務・開示を中心に担当しております。入社後、1ヵ月経過し、スペースマーケット のコーポレート部はこんなところですよというのを簡単に紹介したいと思います。まだ入社したばかりなので、現時点での気づきです。もう少し時間がたったら、具体例を交えた続編をお伝えできればと思います。 この記事は、スペースマーケットのコーポレート部にこれから入社を検討している方、又は興味がある方、ベンチャー企業の経営管理チーム

経理担当が、社内勉強会~会計編~をやってみた

当社、スペースマーケットのコーポレート部経営管理チームでは、それぞれ自分の業務領域や得意分野をテーマに持ち回りで社内向けの勉強会を開催しています。 先日、私も経理担当として勉強会を開催しました。テーマは「スペースマーケットのビジネスと財務諸表(PL・BS)」。なんというか、いかにも経理担当っぽいテーマです😊。当日は、売上の内訳構成比や推移、実際の数値などを用いて進めたため、この場で勉強会の内容自体を共有することは難しいので、このnoteでは私が勉強会を開催するまでの検討~準

デザイナー目線で見る決算説明資料 #4 2020年6月15日〜6月19日

より良い投資家コミュニケーションの設計を目指す「IRデザイナー」が、ビジュアル・ワーディング・内容、3つの観点で気になった決算説明資料を毎週紹介していきます! 今回は、2020年6月15日〜6月19日に開示された決算説明資料を紹介します! 株式会社伊藤園 (証券コード:2593) お〜いお茶でおなじみ、伊藤園の資料です。主力商品のお茶を彷彿とするカラーリングと、1ページの情報量がかなり多めな点が特徴です。 「マーケティング戦略」のコーナーでは、お茶の健康価値についてや、

完全リモートでの入社をふりかえる

はじめまして、株式会社スペースマーケット コーポレート部で労務を担当しております丸山と申します。 採用面接は全てオンライン、一度も会社に足を運ぶことなく4月16日にスペースマーケットに入社しました。 今回は私が入社にいたるまでを自己紹介を兼ねて書いてみようと思います。 自己紹介理系大学卒業後、紆余曲折あり社会保険労務士の資格を取得。 プライベートでは、年1回の海外旅行が何より楽しみな1歳男児の母です。 転職の軸以下を軸として転職活動をしていました 1. 成長することができ

上場後初の株主総会で "想定問答の準備" を担当した話

初めまして、note初投稿になります。 株式会社スペースマーケットで財務・IRを担当している田中と申します。 弊社スペースマーケットは、昨年12月に上場し、2020年3月に上場後初の株主総会を実施しました。 私はそこで"想定問答の準備"を担当し、株主総会当日は事務局として進行のサポートを行いました。 実は私は上場を経験するのも、株主総会に携わるのも初めてだったので、想定問答の準備を任された時にはハツラツと「やります!」と言ったものの、何をやればいいのかイメージが全く沸いて

リモート環境になって特別なことをしなくても、完結した第1四半期決算。経理体制を振り返ってみた。

スペースマーケット経理担当の山根です。 緊急事態宣言を機に、第1四半期決算を目前にして、急遽リモートで決算業務を行うことになったのですが、いざやってみると、あまり特別な運用を導入することはなくぬるっとできていた、ということに気付きました。 リモート体制を機に特出して導入したものがないので、敢えて記事にする必要もないか?とも思ったのですが、どうしてすんなりリモート決算ができていたのか改めて振り返ってみたので、当社の体制をご紹介したいと思います。 さくっと自己紹介私は2017

IRと全然違う畑だった私が企業のIRを担当するためにやった3つのこと

私は、株式会社スペースマーケットで、IR担当として決算説明資料等の各種IR資料の作成、投資家へのプレゼンシナリオ作成等を行っています。 IRとはインベスター・リレーションズのことで、下記のように定義されています。 インベスター・リレーションズ(Investor Relations) 企業が株主や投資家に対し、財務状況など投資の判断に必要な情報を提供していく活動全般。 [Wikipediaより引用] 今までWebサービスの企画やディレクション、UI/UXデザインをメインス

デザイナー目線で見る決算説明資料 #3 (gumi/ツクルバ/神戸物産 他)

より良い投資家コミュニケーションの設計を目指す「IRデザイナー」が、ビジュアル・ワーディング・内容、3つの観点で気になった決算説明資料を毎週紹介していきます! 今回は、2020年6月8日〜6月12日に開示された決算説明資料を紹介します! 株式会社gumi (証券コード:3903) gumiの「G」をかたどったと思われる赤い縁取りの表紙を使っている資料です。 コロナウイルスによる業績への影響はなし、とのことですごいなあと見ていたのですが、別の理由で業績予想を非開示とされてい

上場後初の株主総会運営②~関与プレイヤー・スケジュール編~

今回の記事では、上場会社の株主総会に関わるプレイヤー・株主総会準備のスケジューリングについて、書いていきたいと思います。 (上場後初の株主総会運営①~はじめに~はこちら) 1.上場「前」の株主総会についてまず、上場前の株主総会の一般的なスケジュールについて見てみます。スケジュールを立てるときは、株主総会当日からさかのぼった方が分かりやすいので、その順番で見ていきますと、 ① 株主総会当日 ~中2週間~ ② 計算書類等の承認・株主総会招集に関する取締役会決議及び株主総会招

デザイナー目線で見る決算説明資料 #2 (ディ・アイ・システム/クオールホールディングス/山田コンサルティンググループ/イデアインターナショナル)

より良い投資家コミュニケーションの設計を目指す「IRデザイナー」が、ビジュアル・ワーディング・内容、3つの観点で気になった決算説明資料を毎週紹介していきます! 今回は、2020年6月1日〜6月5日に開示された決算説明資料を紹介します! 株式会社ディ・アイ・システム (証券コード:4421) コーポレートカラーの黄色とグレー系のみの配色で、全体的にまとまり感のある資料です。いいなと思った点がたくさんあるのでページごとに紹介します。 味気ない表になりがちなPL概況は、通期予

上場後初の株主総会運営①~はじめに~

初めまして。 株式会社スペースマーケット・コーポレート部で法務・開示業務を担当しています宇根と言います。 弊社では、2020年3月に上場後初の株主総会を開催しました。そこでの経験を備忘録も兼ねて、つらつらと何回かに分けて書いていこうと思います。 1.記事を書こうと思ったきっかけ~現場レベルでの参考資料が少ない!~私は前職で、大阪にある企業法務系の法律事務所で弁護士をしていました。同事務所においては、毎年、上場企業の株主総会指導を担当させていただき、株主総会対応については、一

デザイナー目線で見る決算説明資料 #1 (博展/アクセル/共和コーポレーション/エスクリ)

より良い投資家コミュニケーションの設計を目指す「IRデザイナー」が、ビジュアル・ワーディング・内容、3つの観点で気になった決算説明資料を毎週紹介していきます! 今回は、2020年5月25日〜5月29日に開示された決算説明資料を紹介します! 株式会社博展 (証券コード:2173) こ、この表紙右下のブラックホールのようなものは一体何なのでしょう・・・!?きっと何らかのコーポレートメッセージを表現していると思うのですが、知らない私が見ると少し怖い印象を持ってしまいましたw 「