見出し画像

【宇宙ニュース】【火星上の音公開】

【概要】

こんにちは。ウニウニです。

本日から新シリーズとして「宇宙ニュース」をスタートします。

宇宙に関する最新ニュースをお届けいたします。

記念すべき第一回目のニュースは「NASAが火星上の音を公開」です。

2022年12月13日、NASAが初めて「火星の塵旋風」の

公開しました。

塵旋風(じんせんぷう)とは、

地表の大気の乱れによって起こる気象現象で、

竜巻に似た縦方向の突風の一種。日本では「旋風」や「辻風」とも呼ばれ、

地球でも比較的よく確認されています。

火星においてはかなり頻繁に起こるもので、

塵の循環にあたって大きな役割を果たしているそうだ。


音源は2021年に火星に着陸した探査車「「パーサビアランス」が、

同年9月に収録したもので、2回にわたって突風が突き抜ける音が

聞き取れる。


YouTubeにて公開されたリンクを下記に貼っておきます。

https://youtu.be/xazmH2b0wy8 


火星上の音の分析画像


これまでの調査で塵旋風の他のデータは揃っていたものの、

21年にパーサビアランスが着陸するまで火星上に

マイクが持ち込まれたことはなく、火星の音を実際に捉えたものとしては

これが初となりました。

音自体はさほどインパクトのあるものではないが、

塵旋風の仕組みを理解する上で、この音声は重要な意味を持つと

いわれております。

火星の気象にとって重要である塵旋風を把握することは、

火星そのものを理解することに繋がるのだ。

探査車が捉えたデータを照らし合わせた結果、

この塵旋風は高さ118メートル以上、幅25メートル以上だったそう。

割と大規模に感じられるが、

火星で起こるものの中では平均的な大きさであるとのことです。

いよいよ火星へ人類が到達していく時代となり

人間が火星に住むビジョンは現実的……と言えるかも?


探査機が実際に火星を映した写真


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?