見出し画像

堀江貴文氏登壇!HIUローカルアカデミー in 名古屋| 2022年12月17日開催!

こんにちは。株式会社スペースコード社員のXです。
来たる2022年12月17日(土)、この度弊社で「HIUローカルアカデミーin名古屋」を主催するはこびとなりました!イベントについて詳しく解説して参ります💁‍♀️


堀江貴文氏の講演を中心に、さまざまな分野の豪華講師陣による講座!まるっと1日楽しく学べるイベント

HIUローカルアカデミーは、いわゆる「オープンカレッジ」で9月の大阪開催を皮切りに、名古屋が開催3都市目となります。
ローカルアカデミーのイメージは
"学生時代によく見た1週間の時間割を、1日にぎゅぎゅっと凝縮!"
そしてその中から自分の好きな講座を選択する、楽しく学べるイベントです。堀江貴文氏の講演のほか、あらゆる分野の授業が繰り広げられます!

AI,ゲーム開発,市長,建設用3Dプリンタ,予防歯科,日本酒,起業,音楽…学びが凝縮した1日

今回の「HIUローカルアカデミーin名古屋」ではさまざまな分野の講師陣が登場します!どんな方が登壇されるのか、一部こちらにご紹介!
講師陣一覧、最新の時間割は公式WEBサイトに掲載されていますので、こちらも是非ご覧ください。
>>HIUローカルアカデミーin名古屋公式WEBサイト

▶︎講師陣を少しご紹介!

ゲーム開発集団プチデポット 代表 グノーシア プロデューサー
川勝 徹 様

ゲーム会社勤務を経て独立。
4人で開発した初作品「メゾン・ド・魔王」(海外名Unholy Heights)が大ヒットし、Indie Stream Fes 2014 Best of Indie Stream、Best of Narrative、Best of Soundと3部門受賞。その後、1人用人狼ゲーム「グノーシア」を開発し、5th of BitSummitよりメディアハイライトアワード、CEDEC2020ゲームデザイン部門で優秀賞、電撃インディー大賞2022 最優秀賞など国内外での受賞歴多数。個人活動としては、専門学校や大学で講師、講演、名古屋市立大学では研究員としてコンテンツビジネスの競争戦略、ユーザーイノベーション、製品開発の研究を実務を通じて行なっている。

株式会社Polyuse 代表取締役
大岡 航 様

1994年高知県生まれ。同志社大学在学中にインフラ/DB設計・システム開発・監視運用まで一気通貫を得意としたIT開発事業を中心とするIT会社を創業。現在まで、複数社の起業・経営、事業会社での事業立ち上げ等に関わったのち、2019年に株式会社Polyuseを創業し、建設業界におけるコンクリート構造物を対象とした日本発の自社開発建設用3Dプリンタや特殊センサー技術等を研究開発及び活用した業界の施工DXに従事。
国内唯一の建設用3Dプリンタメーカーとして、「人とテクノロジーの共存施工」による持続可能なインフラ体制構築を目指す。2021年、東洋経済の「すごいベンチャー100」に選出。
2022年、日経アーキテクチュアの「建築をアップデートするベンチャー100」に選出。

美濃加茂市長
藤井 浩人 様

1984年生まれ。岐阜県出身。2007年名古屋工業大学卒業。2010年美濃加茂市議会議員初 当選。2013年美濃加茂市長初当選。当時28歳全国最年少市長。2014年6月事前収賄容疑等 により逮捕後、無罪判決、逆転有罪判決、2017年12月最高裁にて上告棄却決定を受け、市長辞職。2022年1月、美濃加茂市長選挙3選。地域資源を核とした政策展開として木曽川を活かしたリバーポートパーク美濃加茂が”かわまち大賞”を受賞。地域の里山を活かした里山千年構想ではウッドデザイン賞において林野庁長官賞を受賞など。著書「冤罪と闘う」

関谷醸造株式会社 代表取締役 
7代目蔵元
関谷 健 様

1971年 愛知県生まれ。
東京農業大学農学部醸造科を卒業後、農業資材卸会社、兵庫県農業試験場の研修生、酒問屋での修行を経て、実家である関谷醸造合資会社(現・関谷醸造株式会社)に入社、2011年から代表取締役を務める。酒造りだけに留まらず、自社スタッフによる酒米の栽培から、自社の酒を提供する場づくりとして名古屋市内に飲食店も展開。少量からオリジナルの酒をつくる「酒のオーダーメイド」サービスや、近隣の道の駅の中に酒造り体験する専用の蔵「ほうらいせん酒らぼ」をオープンして、米作りから日本酒の楽しみ方までを幅広く伝える取り組みをしている。

医療法人真稜会 I Dental Clinic 理事長
日本小児口腔発達学会 代表理事
井上 敬介 様

愛知県常滑市にて4代目の歯科医師として予防歯科医療を行う。
東京歯科大学卒業後入れ歯やインプラントを専門の歯科医師になったが、その後どんなに素晴らしい治療をしたとしても、自分の歯に勝るものはないと気づき予防歯科に転身、むし歯や歯周病の予防のみならず現在では歯並びや睡眠障害、全身の健康のためにと幅を広げ活動中。 2022年には日本小児口腔発達学会を立ち上げさらにその重要性を証明し日本中の歯科界への啓発も行なっている。
目指すところは歯医者が必要でない時代の到来のため、未来の歯科医院の在り方Oral Lifesaverとしての役割を提唱中。

『プラモデルを1/1で作る会』代表
大橋 保彦 様

プラモデルをもとに実物さながらの原寸大1/1の戦車を製作して注目され、YouTubeでも200万回以上再生される。
主な作品は、ドイツ連邦軍ヴィーゼル空挺戦闘車(全長4500.全幅1900.重量2t)
人気アニメガンダムシリーズに登場するジープも2台製作。
詳細は『プラモデルを1/1で作る会』で検索。
1978年生まれ、岐阜県出身。

▶︎現段階での時間割プログラム

(12/7時点の時間割プログラム)

▶︎PDFダウンロードはこちらから

会場・チケットについて

▶︎開催情報

日時:2022年12月17日(土) 10:00~17:45 ★途中参加・途中退出OK!
会場:名城大学ナゴヤドーム前キャンパス
>>Googleマップはこちら

▶︎チケット種別について

SSチケット 8,000円 (税込)
「堀江貴文氏講演の入場券&ホール講座の優先入場券付き+1日通しチケット」
堀江貴文氏の講演を受講いただけます。また、すべてのホール講座を優先して受講することが可能です。
それ以外の講座は受付時に先着順でご選択いただけます。

Sチケット  6,000円 (税込)
「堀江貴文氏講演の入場券付き+1日通しチケット」
堀江貴文氏の講演を受講いただけます。
それ以外の講座は受付時に先着順でご選択いただけます。

Sチケット(前半) 3,500円 (税込)
「堀江貴文氏講演の入場券を含む1限〜3限のチケット」
堀江貴文氏の講演と、1~3限の授業をご受講いただけます。
堀江貴文氏の講演以外は、受付時に先着順でご選択いただけます。

Sチケット(後半) 4,000円 (税込)
「堀江貴文氏講演の入場券を含む3限〜6限のチケット」
堀江貴文氏の講演と、3~6限の授業をご受講いただけます。
堀江貴文氏の講演以外は、受付時に先着順でご選択いただけます。

Aチケット 4,000円 (税込)
「堀江貴文氏講演 (別教室でのライブ配信) 入場券付き+1日通しチケット」
堀江貴文氏の講演を、別教室にてライブ配信でご視聴いただけます。(ライブビューイング)
それ以外の講座は受付時に先着順でご選択いただけます。

講座個別チケット 1,000円(税込)
各講座の単体チケットです。


Peatixにてチケット好評発売中!!

˗ˏˋ チケット購入はこちらからˎˊ˗

チケット購入はこちらから

さいごに

ここまでお読みいただきありがとうございました!
楽しく学べる1日学校「HIUローカルアカデミーin名古屋」
いろんな学び・ヒントが詰まった1日になると思います!
是非お気軽にご参加ください^^

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?