見出し画像

日向ぼっこ

マロンです。
風は冷たいけど、太陽の陽をあびていると、ぽかぽか暖かくなってきます。
 
公園でひなたぼっこをしながら、子供たちが遊んでいるのをみると、子供のように自由に飛び回りたいなって感じます。
 
メロンと歌ったり、踊ったりといっしょにいろんなことをやれるようになっていますが、子供のようなエネルギーはあるのかなって振り返ってしまいました。
 
そんなストーリーに浸っていたら、やりたいことをやりたいようにやれている今は幸せ、子供のようにいま遊びたいかっていったら、今やるべきことはもっと違うことだし、自分を表現することだって感じました。
 
まさしく、今やっていることは、それでいいんだなって思います。
メロンと一緒に体験することで、マロンの世界は確実に広がってきていますし、握りしめているものも、どんどん手放していけるようになっています。
 
今日の言葉
49.体験することが自分をつくる
 
来年10月の発表会に向けて、男子フラチームの練習がスタートしました。新しく参加するメンバーもいるので、基本から進めることとなっています。
 
先日のクラスでは、フラの先生のチームを支えてくれている整体の先生に私たちのレッスンを見ていただきました。整体の先生は、我々が動いているのをちょっと見ただけで、それぞれの人の体の動かし方の特徴をつかんでしまいました。
 
わたしも立ち方についてアドバイスをもらいましたが、ちょっと身体の位置を調整しただけで、身体の中を流れる気が変わってくるのを体験しました。
 
この体験はとても貴重であり、これからこの気の流れをベースに動いていけるなって感じています。
 
今日も読んでいただき、ありがとうございます。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?