見出し画像

45歳ごろになるとみんな狂うんだってさ、ヒウィッヒヒー♪

ぼんやりとスマホ画面をなぞっていたら、こんな投稿が表示された。

@10anj10

親ガチャという言葉は聞いたことがあったが「伴侶ガチャ」なんて言葉もあるんだね。「更年期障害」という言葉からはメディカルな印象を受けるが「ミドルエイジクライシス」ってなに業界のなに用語?カタカナでケムにまくやつ?

みんなみんな(関係の良し悪しはさておき)父と母はいる。しかし伴侶や恋人がいない人、子どもや孫がいない人は結構多い。

幼稚園や小学校でパパ友ママ友と群れている人たち、いまだに年賀状やFacebookに家族写真を載せて「A happy new year!今年は会いたいね!」などと書いてるような人たちには独身子なし側の『狂ってる世界』はほとんど見えていないし、接点も少ない。しかし実はシアワセに見える既婚子持ち側もまた『狂っている』。

「 み ん な 狂 う ん だ 」

それは真理かもしれないし、暴言かもしれない。

7時間睡眠して、17時間活動している人の場合、寝ている7時間が正常で、起きている17時間は異常なのだ、みたいな話を聞いたことがある。180度転回して考えると、物事や世界の霧がすこし晴れる。こともある。

それでは、おやすみなさい。
(正常な世界へ 旅立ちます)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?