そよみー

2030年の自分が読んで「ふーん」となるようなことを書き残したい

そよみー

2030年の自分が読んで「ふーん」となるようなことを書き残したい

マガジン

  • 副交感ポエム

    血行がよくなった後に、ととのってない雑文を書き散らすコーナー

最近の記事

賞賛は大声で、ケチは小声で、苦手な人はブロックで。

「あの選手のせいで大事な試合負けたよね」 「あいつの曲はもう二度と聞かない」 「あのタレントが出てたらチャンネル変えるもん」 そういうつまらない話はあんたの家庭内か、あんたのSNSか、あんたの行きつけの店でやってくれないか。 仲間内ならうんうんそうだねと聞いてくれるかもしれないし、何言ってんだよバカと修正してくれるかもしれない。 けど、あんたとは思考と嗜好がかなり違うわたしの前で、わたしのコメント欄で、そんな話をされても超めんどくさいしうっとおしい。 そういう輩は場違

    • ダ行はダメよ

      ダッテ ダケド ダメダナァ ヂャナイヂャナイ ヅット デモ デスガ ドウシテ?

      • 鴨なマイハウス🦆

        鳥インフルの影響があってまたしばらく食べられないんですよとシェフが言ったカモ。 こするカモCMに出ていた奥菜恵を思い出しながら、高タンパク低カロリーな肉を喰む。 鴨って牛や羊と違って赤ワインでも白ワインでも合うんですよとソムリエが言ったカモ。 ピンクペッパーって本当にいいスパイス、カモ。

        • 一国一城の主になるよりも

          よく晴れたみどりの日、ベランダでは洗濯物が揺れている。 私は賃貸物件に住んでいる。更新のタイミング、つまり2年ごとに新しい街へ引っ越すことに決めている。子持ちだったり親の介護があると難しいライフスタイルだ。 きょうも、アラサーでマイホームを建てたり分譲マンションを購入する人生を横目にみる。FacebookやInstagramのおかげで(せいで)毎週リアルな充実をみさせられる。本当に苦手な人はミュートかブロックをする。 充足している彼らは行きつけの店やかかりつけの病院があ

        賞賛は大声で、ケチは小声で、苦手な人はブロックで。

        マガジン

        • 副交感ポエム
          80本

        記事

          LINEの未読既読機能がぶっ壊れてからわたしのスマホ依存症はなおった

          世の中には2種類の人間がいる。 LINEやFacebookの未読バッジが0にならないと気が済まない人 平気で30も100も溜めていく人 私は圧倒的に前者だった。赤丸は消すべき記号。未読のテキストは常にやっつける。ノイローゼじゃん、スマホ依存症じゃんなどと言われたこともあるが、ためこみタイプの同僚とは仕事がしたくないし、ちょっと素敵かもと思った異性でも未読スルーや既読スルーの時間が長すぎる人とは疎遠になった。 ある朝。未読が2件あった。きのう初めて会ったAさんだった。読ん

          LINEの未読既読機能がぶっ壊れてからわたしのスマホ依存症はなおった

          劣等感を逆手にとって、とつぶやいたら周りの40代が歌い始めた

          自分のわがままを聞いてあげられるのは自分しかいない。 家族や恋人も(仲のいいうちは)聞いてくれることがあるが、聞いてくれないこともある。自分が自分のベストなパートナー。 あと5分寝たい。 そんなわがままに応えてくれるのは自分しかいない。夜なら7分でできることが寝ぼけた朝だと28分かかることを知っている。 夜は自分に厳しく。朝は自分を甘やかす。夜できることを夜のうちにやっておくと、朝は5分〜30分長く寝れるのだ。 睡眠、最高 💤

          劣等感を逆手にとって、とつぶやいたら周りの40代が歌い始めた

          必ず信用情報に影響する。誤解です!必ずではないです!たまに影響するだけです!

          テレビCMではみなくなったが、ラジオCMでは毎日のように過払金を取り戻そうコマーシャルが流れている。うんざりする。げんなりする。またかと思う。 すこし早口、かっちりとした印象の強い口調で、情報弱者の味方をしてくれるような「てい」だが、よくよく聞くと胡散臭いし、もちろんボランティアではないので手数料は持っていく。 毎日いろんなラジオ放送局に流せるくらいの広告費を捻出できるということは、世の中には払いすぎている人が山ほどいて、受け取りすぎている業者も山ほどいるということだ。優

          必ず信用情報に影響する。誤解です!必ずではないです!たまに影響するだけです!

          デブとつるむとデブになる

          から、つるみたくないす

          デブとつるむとデブになる

          はいはいはい、そのパターンね

          と早合点する人、物事を自分の経験内で決めつける人、要するにと言いつつ要約できてない人、が上司やチームにいるとしんどい。穴だらけ。 この間行った飲食店で、自己評価が高すぎる店員さんがいて、それもまたしんどかった。 私、気が利くんで。 私、物知りなんで。 私、失敗しないんで。 私、男に媚び売らないんで。 私、誰よりも視野広いんで。 みたいな顔と発言をしているわりに、目配り気配りが全然できていない+ずっとタメぐち。料理はうまいのになぁ、もったいない おばけが 出るぞ。

          はいはいはい、そのパターンね

          花は花は花は散る

          桜⇒散る 梅⇒こぼれる 椿⇒落ちる 朝顔⇒しぼむ 菊⇒舞う 牡丹⇒崩れる 人間は どんな言葉で 去るのだろう

          花は花は花は散る

          赤ちゃんも、色白ちゃんも、みんな最後は茶色くなる

          アースカラーだ! 居酒屋で注文した燻製セット(鶏肉、チーズ、うずらや大根)を見ながらそう思った。 なんかちょっと祖父母っぽい! とも思った。 アースカラー、辞書によると「褐色などの、大地を思わせる色」。 Googleで出てきたサイトには「ベージュ・ブラウン・テラコッタ・カーキ・モスグリーン・ブルーなど、自然を彷彿とさせる色」とより具体的に記載されていた。 じゃあ、流行りのチャットGPTにも聞いてみよう。 赤ちゃんや赤ん坊という言葉の由来は、新生児の肌が赤みがかかって

          赤ちゃんも、色白ちゃんも、みんな最後は茶色くなる

          図書館で、書店で、選択肢が多すぎて途方に暮れて

          図書館が好きだ。常に数冊予約をしていて、自分の順番がきたら受取に行く。人気の本だと何ヶ月も待つし、そうでもない本だと2〜3日後には受け取れる。 予約せずに、タイトルや作者名でジャケ借りすることもあるにはあるが、びっしりと並んだ本棚の前で途方に暮れることも少なくない。 おそらく2012年頃。新宿の紀伊国屋本店で「本のまくらフェア」というのがあった。本の書き出し=まくらが表紙に巻かれていて、気になる一節をきっかけに色んな作品や作者と出会えるというもの。 素晴らしすぎる企画な

          図書館で、書店で、選択肢が多すぎて途方に暮れて

          都落ちして思うこと

          「東京住んでる人がたまに田舎にくると、空気がきれい!水がきれい!って騒ぐんだけどさ、私に言わせれば東京のほうがダンゼンきれいだよ。街もきれい、男も女もきれい、食べ物も飲み物もきれい」 そんなことをぼやきながら、茶色の煮物をつつき缶ビールを飲むミヤコは4年前まで港区女子だった。 「ここに戻ってきてすぐは、あーやっぱりこっちの方が私の体に合ってると思ったよ。でもさ、緊張感も刺激も喜怒哀楽もないんだよね。無。ムだぜ。ムでチェだぜ」 ユニクロで買ったと思われるTシャツと、洗濯し

          都落ちして思うこと

          3ヶ月後の約束

          "じゃあ3ヶ月後に会おう" 1月中旬にメールをもらった時、4月の予定なんて今から分からないし約束できないよードタキャンしたら申し訳ないなーと思いながら、Googleカレンダーに「まさこさん会食?」と入力した。 その日は思ったよりも早くやってきた。ナチュールワインを一本買って、まさこさんの住む街へと向かった。駅前で一緒に訪問するりょうこさんと待ち合わせた。彼女はパンの入った大きな紙袋をぶら下げていた。 「このパン、私の人生でいちばんおいしいパン。私のテッパン手土産。パンだ

          3ヶ月後の約束

          他人の子どもの入学式の写真をみて、自分の情けなさや嫉妬心を知る

          へー。あの有名な学校にご入学されたんですね。お子さんとお顔がよく似てますね。奥様もきれいな方ですね。 学校名はご丁寧に隠すんですね。芸能人でもないのにね。そんなに心配なら写真を投稿しなければいいのにー。 学費稼がなきゃ!とか書いてるけど、あなたのご実家は大金持ちだし、いわゆる親ガチャで言うとSランクでしたよね。 ……みたいなことを思ってしまったことは一度や二度ではない。我ながら性格が悪い。 はー!さすがだわ。やっぱり天才の子は天才。学業優秀な上にルックスもタレントさん

          他人の子どもの入学式の写真をみて、自分の情けなさや嫉妬心を知る

          姿勢をまっすぐにすると心と言葉もまっすぐになる

          のかもしれないな、と、馬術をみるたびに思うま🐎

          姿勢をまっすぐにすると心と言葉もまっすぐになる