見出し画像

ハロー三軒茶屋。

引っ越したんです、ハロー三軒茶屋。
青いペンキをベターって塗ったドア、気に入ってます。

TOKYOへ来て、3年目が経ちました。
2年暮らした下北沢を出るのに葛藤があったけど(大袈裟ですが、気に入っていた)
通勤しやすく、広めの部屋と広めのキッチンを求めていたらこの部屋にたどり着いた。

下北沢と三軒茶屋は、わりと近くてギリギリ徒歩圏内。
やけど、なんか雰囲気が違う。
三軒茶屋に引っ越したと話すと、
「お洒落」「家賃高そう」「同棲でもするの?」って言われます。
いやいや〜、全部違います。
あ、でもお洒落なイメージはいいのか。

どちらかと言うと雑多で古めかしい、下北沢がやっぱり好きだったな。  

いや、しかし、
色んな街で暮らしたけど、どこも好きだった。
なのできっとこれからもそうなる。

引っ越しは、色々と予定が立て込んでいたのもあり、今回も業者に頼まず自力。
軽バンをレンタカーし、1人で成し遂げた。
(経費はニコニコさんのレンタカー代とガソリン代のみ)

車も運転できるし、重い荷物も運べるし。
何でも1人でできる!
1人で生きていける…私。
と、荷物を運びながら、自分の謎の強さと生命力に対して悲しさが襲ってきた。
そして、多少、か弱くあるべきだと考えついた。

そして荷下ろししてレンタカーを返却し、
たくましく、友達とお笑いライブを観に出かけるのでした。

さてさてどうなる。
つづくTOKYO LIFE

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?