見出し画像

軽く自己紹介と生い立ち

早くもまた投稿します(笑)

軽く自己紹介させていただきます。
プライバシーのため ざっくりになりますが、、

  • 生まれ  納豆県

  • 育ち      納豆県

  • 誕生日 12/6

  • 血液型   A型

  • MBTI     INFP-T(仲介者)

  • 家族構成  母姉妹 (3姉妹の真ん中になります)

  • ペット  愛猫 3匹 (各姉妹が貰ってきました)

  • 趣味      ゲーム(あつ森 ポケモン) 、カラオケ


あと、、なんだろ、、
 自己紹介はこんなところでしょうか。

 生い立ちも軽く🔽
199×年12月06日 お昼頃に3286gで爆誕
3姉妹の中で一番でかかったそうです。

 赤子の時は 赤いちゃんちゃんこを着てるのにも関わらず、
「可愛い男の子だねぇ」と男の子によく間違われてたみたいです。
 
 小さい頃から動く乗り物が苦手だったみたいで
よく乗せられ泣き叫んでました。
 
今でも嫌いです(笑)

小学生の頃はよくクラスの男子と休み時間に
 ドッジボールをしてました。
なんなら授業が終わった瞬間、いち早くボールを持って
グランドにいた女の子でした(笑)

小学生高学年の時は クラブでドッジボールに入っており
 地区優勝などもしてました。

中学生で女子ソフトボール部に入り(2歳上の姉も入っていたので)
背番号6番ショート    1番 左バッター  という
 内野の要ポジションを任せられてました!
しかし中学3年のある日 急にボールが上手く投げられなくなり
あっけなく総体は敗北 私の中学部活動生活は終わりました。
 今でも上手く投げられないです。
 別に今後使う必要もないので直さなくてもいいやー的な感じで
 今に至ります(笑)

高校では地元の農業高校に入学(お母さんの母校)
 畜産科という珍しい科に入りました。
1年の時は生きてる鶏を自分で○して、捌くという鬼畜な実習に耐え、
2年の時は真っ二つになった豚を解剖する実習に耐え、
3年では選択授業でペットについての勉強をし、
高校3年間を終えました。
 
高校を卒業して乳業の工場へ就職しました(畜産関係あるよね、、、?)
就職先が家から遠かったので 初の独り暮らしを堪能。
朝夕の二交代制のシフトで仕事してました。
(この頃まだ車の免許を取得してなかったので急遽取得した原付で通勤。)

仕事内容としては
ヨーグルトの中に入ってる果実の検品をするという。
単純作業でしたが楽しかったな。笑

しかし就職して1年が経とうとしてた頃に
父親の病気が発覚。即入院と知らされました。

私はいてもたってもいられず
 父親に内緒で仕事を辞め、独り暮らししてたアパートを
引き払い実家に帰ってきました。

バレた時には バチクソに怒られましたが
内心は嬉しかったみたいです。

そんな時間はあっという間に過ぎ、
5月10日に父親は虹の橋を渡ってしまいました。
時間は23:24。 11月24日は両親の結婚記念日です。
父親は母に最期のプレゼントをしてくれました。

 私は仕事を辞めて実家に帰ってこれて良かったと思ってます。
父親の最期に居合わせできたから。

仕事を辞めてしまったので当然ニート。
しかしそれはさすがにと思い、
 当時専門学生だった友達と一緒に飲食店にバイトをしに行きました。
1年ほどしたある日 運輸会社に勤めてる叔父から
 人手が足らないから入らないかと
今の職場を紹介してもらい 今に至ります。(急に詰め込むw)

それが今に至る私の生い立ち(、、、生い立ちなのか? ) です!
長々と失礼しました!
ここまで読んでくださった方 ありがとうございます。

つまらない人生ですが なんとか楽しく生きております。

これからも自分らしく楽しく生きていこうと思います!

 読んでくれありがとうございました。


そいみるく

この記事が参加している募集

自己紹介

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?