見出し画像

私のiPad mini6のこと(その5)

中古のiPad mini6と一緒に買った、中古のApple Pencil2。
毎日仕事で使うツールですが、Apple Pencil2は2度床に落としたことがあります。
そのうち1回はしばらくペンの反応が悪くなりましたが、今は影響なく使えてます。

The Frost AirのケースをつけてもApple Pencil2は磁力でひっついてくれてますが、やはり落ちる可能性はあるので、ペンホルダをつけることにしました。

はい、有名なdripのホルダーです。

色はモカ(ブラウン)と決めてましたが、そのブラウンだけが在庫あったのでよかった。
※2024年5月18日現在、3色全部在庫無い状態でした。。
サイズ感もドンピシャで、Apple Pencil2を挿入するときも抵抗感なくスッと入ってくれます。

ケースとホルダーを介してペンを磁力で固定するわけですが、気にしていた充電機能も問題なくできました。
iPad mini6本体とApple Pencil2の距離というより、センター位置がズレると充電ができない位置があるということのようです。
ホルダーを貼り付ける時に、この充電可能な位置を確認しながら作業すれば、安定して充電できる場所に収めることができると思います。
あとはペンを収納する位置は、慣れで体が覚えていきますから、今や
使用上のストレスはありません。

ペンがカバンの中で外れることもないですし、もちろん本体からペンが落ちることもないです。
落としそうになるのは、ペン使用中の手元からのみ。これは変わらずです。

このペンホルダーにApple Pencil2を収めることが、文房具感を残す唯一の作業かもしれません。
買って使い始めて気付いた事です。

愛着が湧き続けています。
おすすめです!

では、また。

今使用中の状態です
シボ加工されているケースに付属の両面テープで貼ってますが、剥がれることはないです。
iPad mini6の画面上にも表示出てますが、充電できてます。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?