見出し画像

Recipe|Staub(ストウブ)で栗ご飯

栗がスーパーで割引になって400g40p(約60円)と安かったので、栗ごはんを作りました!

今回は栗ご飯のレシピを紹介します。 味は醤油小さじ1だと薄口なので、醤油の量は幅を持たせています。お好みで料理酒や塩を加えても美味しいです。

▶︎YouTubeでも投稿しているので、ぜひ見てみてください♪
https://youtu.be/lDhGCPsr6Y4

材料 

栗 200g
米  2合
出汁 400ml
醤油 小匙1〜2

作り方

1. 栗を水で洗い、水で浸し浮いている栗を取り除きます。
2. 栗の膨らんでいる側に切れ目を入れます。
3. オーブンを200度に予熱します。
4. 200度のオーブンで20分間焼きます。
5. お湯を沸かし、出汁を取ります。
6. お米を水で2〜3回洗います。
7. 栗が焼けたら、皮を剥きます。
8. 鍋にお米、出汁、醤油、栗を入れて中火で炊きます。
9. 沸騰したら蓋をして、弱火で10分、その後火を消して10分間蒸します。


栗の皮を剥くのはとても根気のいる作業でした...。でもシンプルな材料でおいしく作れるのでぜひ作ってみてください☺️

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?