醤油

元公務員。大卒後12年間勤めた市役所を退職しました。

醤油

元公務員。大卒後12年間勤めた市役所を退職しました。

最近の記事

一億総”被害者”社会の考察

好きな芸能人がThreadsというSNSを始めたので、ダウンロードした。 いまいち、よくわかっていないが、インスタのテキスト版とのこと。 なら、Xで良いのでは?と思うが、違いがよくわからない。 数週間くらい、その芸能人だけフォローして眺めていた。自分からは何も書き込んでいなかったものの、その芸能人以外のポストが勝手に流れてきて、その内容があまりにも治安悪すぎて、その芸能人には悪いがアンインストールしてしまった。 男vs女、嫁vs姑、新参vs古参、子育ての愚痴、社会への愚痴

    • いじめっ子は、どういう気持ちでONE PIECEを読んでるのだろう

      学校現場における、いじめは残念ながら無くならないと思っている。 なぜなら、大人社会も、いじめばかりだから。 海外ドラマや洋画を見ていても、いじめシーンはよく見るので、 日本に限らず、おそらく世界中いじめばかり。 昔飼っていた金魚たち、水槽の中で1匹だけ執拗にいじめられてる子が居て、 人間に限らず、おそらく全動物いじめばかり。 (虫は、わからんな…) もう仕方ないのだと思う。 でも、人間は理性があるから、 いじめを無くす努力はしないといけない。 ここからは、全日本人が

      • 未だに思い出すと辛くなる公務員1年目の話

        うちの市役所では、やたらと研修が多かった。 新規採用職員研修、2年目研修、3年目研修…(このシリーズは、課長研修、再任用研修まで続く) 自分の仕事に直接関わる部分では、部内研修、課内研修、班研修など。 これは任意参加が殆どであるが社外研修の案内も多かった。 私の最初の配属は、国保課であった。 同じ窓口部署には、他にも市民課、年金課、納税課、市民税課などがある。 新採研修が終わり、国保課に配属されて数日、 まだ右も左もわからないうちに、上司より課内研修が行われるという案

        • 「同期は大切にした方が良いよ」の違和感

          12年前、私は大学を卒業して、市役所に入所した。 数十万人規模の自治体のため、私の年の新規採用職員は100人程度居た。 (市役所では新入社員のことを、新規採用職員(新採)と呼ぶ) 私がその新採だった頃に、 先輩や上司から頻繁に言われたセリフ、それがこれだ。 「同期は大切にした方が良いよ」 「小学校に入ったら、友達と仲良くしましょう☆」 みたいなことを、なぜ言うのか不可解だった。 新規採用職員とは言え、 下は高卒採用枠の18歳、上は民間採用枠で恐らく40歳前後の立派な大

        一億総”被害者”社会の考察

        • いじめっ子は、どういう気持ちでONE PIECEを読んでるのだろう

        • 未だに思い出すと辛くなる公務員1年目の話

        • 「同期は大切にした方が良いよ」の違和感