見出し画像

先生からきいた躁にならないためには

今日は1ヶ月ぶりのメンタルクリニックの日。
躁にならないようにするためには、どうしたらいいかを先生に聞いてみた。

  • 躁になるきっかけはなく、急に躁になる。

  • 薬をやめないこと。(基本的に躁鬱は薬でコントロール。)

  • 周りの人に気分が上がってると言われたら、すぐに病院に来てください。

  • 自分でできることとしては、躁になったら飲んでる片方の薬をやめる。

最近は真ん中の0のラインより、やや上の+1〜+2あたりなので、躁のことを頭に入れて、生活していきたい。無理しない。疲れきる前に休む。何事にも80%の力ですごす。

のーんびり、ゆるーく生きたい。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?